コラム(56ページ目)
コラム(新着順)(56ページ目)
ISO9001の取得費用は?維持コストや費用を抑えるポイントも解説
ISO9001は取得して終わりではなく、取得後も3年に1度の更新審査や1年毎の維持審査などの審査費用に加え、各審査の準備に費やす時間などが発生します。金額としては企業規模や業種によって異なりますが、目安としては30万~100万円をISO審査…
活動過程が大事!環境マネジメントシステムの運用と環境活動との違い
ISO4001と言えば環境マネジメントシステムに対する国際規格で企業や団体などの組織が組織活動をする際に環境リスク低減を目的とした規格です。 環境法などと違い、基準値を守ればよいのではなく、環境への負荷を少なくする取り組みを行なっていくた…
産業廃棄処理業の適正処理を行う上ので「ISO27001」大切さ
ゴミの不法投棄問題等がニュースになる中、産業廃棄処理業者の適正な処分の大切さがあらためて問われています。人間が生産活動を続ける限り、いくらリサイクルに配慮したとしても一定以上の廃棄物はどうしても生じてしまいます。そのような中で産業廃棄処理業…
ISO27001の認証を取得することで社員の意識やモラルが変わる
福祉介護業は社員のモラルが問われる現場でもあります。これまで、様々な方法で社員にモラルに関する呼びかけをしてきた福祉介護業者も多いことでしょう。しかし、今ひとつ効果を実感できないでいるならばISO27001を取得してみるというのも一つの方法…
ISO14001のセミナーでよく寄せられる質問とは?
ISO14001は土木建設会社、建築会社にとって、ぜひとも取得しておきたいものです。公共事業への入札申請を行うにもISO14001を取得していれば信頼度は格段に違います。ISO14001への関心は高まる一方でセミナーなども多数開催されていま…
ISO9001を取得したからと言って不適合がなくなるわけではない
ISO9001を取得すると、これは品質マネジメントシステムに関する規格ので、社内の製品やサービスの品質が向上するのは間違いありません。しかし取得したからと言って、不適合成品やサービスが無くなるということではないのです。取得後も品質向上を目指…
卸売・小売業においてのPマークへの認識
個人情報に関するセキュリティマネジメントが盤石であることの認識にもなるPマークは、卸売・小売業にもぜひ取得をおすすめします。なぜならば卸売・小売業においても個人情報を扱う機会は大変多いからです。卸売・小売業においてPマークを取得することは、…
【ISO27001】守るべき情報の範囲とは?適用範囲の決定
ISO27001とは国際的に定められた情報セキュリティマネジメントシステム (ISMS)に関する規格です。規格の取得に向けて適用範囲の決定は最初にしなければならないことです。 各企業の事情によって適用範囲の決定は一様でなく、組織の外部…
ISO14001を取り組む上で大事な視点
環境問題への関心が高まるなか、ISO14001取得を目標に動き出す企業が増えています。「地球環境のために行動している企業」というイメージを広めることもできるなど、数多くのメリットがあるISO14001ですが、導入にあたって大事なのは何なので…
ISO9001のセミナーは受けるべき?ISO9001のセミナーで行われる事
ISO9001を導入するには、その内容をよく把握しておかないとなりません。自社で勉強会を開催するのも良いですが、セミナーも開かれているため、参加して学んでいくという方法もあります。ただセミナーを受けるべきかどうか迷っている会社の社員もいるで…
-
ISO9001
QMS:品質マネジメントシステム
-
ISO14001
EMS:環境マネジメントシステム
-
ISO45001
OHSMS:労働安全衛生マネジメントシステム
-
ISO27001
ISMS:情報セキュリティマネジメントシステム
-
ISO22000
FSMS:食品安全マネジメントシステム
-
HACCP
食品安全:危害分析重要管理点
- ISO全般
プロ講座
より専門的にISO各種規格やHACCPをコンサルタント目線で自社取得、内部監査、専門的な情報などを状況別にコラムで解説しています。
安心して働ける会社に。自社での開発案件を増やすクリエイションの狙い
週間ランキング
ISOガイド
- HACCP導入・運用ガイド
- コラム
- ISO導入企業の声