ISO・HACCPの
新規取得、運用サポート
ISOは初期の導入が非常に重要です。会社の実情を無視した
ISOは無駄な業務を増やし、人件費や業務を圧迫します。
ISOプロでは各規格・各業種に特化したISOの専門家が、
「お客様の実情に合わせたISO」の取得、運用を実現します。
ISOは無駄な業務を増やし、人件費や業務を圧迫します。
ISOプロでは各規格・各業種に特化したISOの専門家が、
「お客様の実情に合わせたISO」の取得、運用を実現します。
Topics
お知らせ
- 重要2023年12月1日【新年1月開催】FSSC(JFSーC)改定の対策ポイントと経営戦略セミナー
- 営業情報2023年12月1日年末年始休業のご案内
- メディア掲載2023年11月29日企業トピby新R25に弊社岡のインタビューが掲載されました
ISOプロの営業社員、磯山まどかがISOプロのサービスや取得の実例などをマンガでご紹介。
ISOプロについて
ISOプロでは、「お客様の実情に合わせたISO構築」を実現するため、各種規格で各種サポートプランをご用意しています。もちろんマニュアルのスリム化などのスポット対応もお受けしています。ぜひ御社のISO導入の参考にお役立てください。
お客様の声
ISOプロのコンサルティングサービスをご利用された企業様に4つのポイントで「生の声」を伺いました。取得のイメージを掴んでいただけます。
- 事業内容
- ISO取得に思い立った理由/ISOプロを選んだ理由
- ISO取得後にプラスになったこと
- ISOプロの良かった点や要望
ISO取得・運用ガイド
ISOをどうやって取得するか分からない方に、ISOの基礎から取得の費用やスケジュール、実際の構築や取得までを5つのステップで解説。ISO取得予定の方は必見のコンテンツです。
- おススメコンテンツ

ISO取得企業様インタビュー
ISO取得を検討している方は「他社はどうしているのか」気になりますよね。
ISOをなぜ取得したのか、どんな課題があったか、取得後なにが変わったかなど、事業内容にもフォーカスし、ISOを取得・運用している企業様にISOプロがインタビュー。
ISOを上手に取得・活用するヒントが満載です。ぜひご覧ください。
HACCP導入・運用ガイド
2020年6月より義務化がスタートするHACCP(ハサップ)。食品工場だけでなく、飲食店を含む食品に関わる全事業者が対象となっています。ここではHACCPの基礎から、義務化の対象やスケジュール、実際のHACCP導入方法を解説しています。
食品に関わる事業者様は必見です。
ISO記事コンテンツ
ISOプロでは、ISO取得・運用やHACCP義務化対応に役立つ記事コンテンツを随時配信中。自社で新規取得しようとしている方、すでに取得している運用中の方は必見です。
ISO入門講座
~初心者向け~
規格別週間ランキング
- 全て
- ISO全般
- ISO9001
- ISO14001
- ISO27001
- ISO45001
- Pマーク
- HACCP