労働安全衛生マネジメントシステム の国際認証 規格 である ISO 45001を取得するにあたって、労働安全衛生マネジメントシステムの適用範囲を決定する必要があります。

今回は、ISO45001の適用範囲をどのように決定すれば良いのかということについて解説していきましょう。

適用範囲とは?

ISO認証を初めて取得する方にとっては、「適用範囲」という言葉がしっくり来ないかもしれません。ISO45001の適用範囲というのは、ISO45001によって構築するマネジメントシステムが、組織の中のどの範囲に適用されるものなのかを表したものです。

この適用範囲は例えば会社単位であることもありますし、事業所単位であることもあるでしょう。あるいは、部署単位でマネジメントシステムを適用させることも可能です。

例えば皆さんが所属している組織には、組織ごとのルールというものがあると思います。——例えば、「○○部門は業務上の都合により朝8時に出社する」ということが決められているとすると、「朝8時に出社する」というルールの適用範囲は部署単位ということになります。

それと同じで労働安全衛生マネジメントシステムにも業務上の理由から適用範囲を決定することができるのです。マネジメントシステムとは、組織を効率的に指揮・経営していくための「仕組み」です。

累計ダウンロード5,000件突破!ISO45001丸わかり説明資料

適用範囲は自由に決めることができるのか?

では、ISO45001の適用範囲は企業が自由に決めることができるのでしょうか? この問に対する答えの半分はYesですが、半分はNoです。ISO45001の認証を取得するにあたって、「認証を取得すること」を目的としている場合は、組織全体の影響を考えて、最小限に抑えたいという考えに陥ってしまいがちですが、適用範囲を決定するにあたっては、適用範囲を限定するのに全うな理由が必要になります。

つまり、適用範囲は闇雲に決定しても良いということはなく、その組織が「労働安全衛生」という目標を達成するために適切な範囲を決定しなければならないのです。

適切な適用範囲とは?

——では、適切な適用範囲とはどのようなものなのでしょうか?ISO45001の要求事項には、適用範囲に関して以下のような記述があります。

組織は,労働安全衛生マネジメントシステムの適用範囲を定めるために,その境界及び適用可能性を決定しなければならない。 この適用範囲を決定するとき,組織は,次の事項を行わなければならない。
a) 4.1に規定する外部及び内部の課題を考慮する。
b) 4.2に規定する要求事項を考慮に入れる。
c) 労働に関連する,計画又は実行した活動を考慮に入れる。
JIS Q 45001:2018

つまり、労働安全衛生に関する内外のリスクやその組織の状況を整理した上で、組織全体の労働安全衛生を保つために重要であるとみなされる範囲に関しては適用範囲に含める必要があります。

逆にISO45001には法的要求事項というものがあり、つまり法令を遵守する必要があるのですが、例えば時間外労働が法律の定める範囲を超える部門があったとして、その部門の労働時間を削減できないからといって、その部門のみを除外して労働安全衛生マネジメントシステムの適用範囲を決定することは認められないのです。

累計ダウンロード5,000件突破!ISO45001丸わかり説明資料

適用範囲の決定は「適切性」が求められる

以上のことから、ISO45001の適用範囲には、ある種の「適切性」が求められます。——つまり、組織全体の労働安全衛生という目標を達成するにあたって、理想的なマネジメントシステムの適用範囲を、組織の状況や内外に潜むリスクを考慮した上で決定する必要があるのです。

逆に言えば、ISO45001の適用範囲を限定したい場合は、マネジメントシステムを運用するにあたって全うな理由があれば良いのです。ISO45001でもある組織やトップマネジメントが管理することができる範囲には限界があることを認めており、適用範囲を限定することで効率的にマネジメントシステムを運用していくことができる可能性も示唆しています。

このページでは、「あくまで組織全体を適用範囲に含めることが適切である」という書き方をしてしまっていますが、必ずしもそれが有効な管理につながるとも限らないのです。

目的を見失わないことが大事

マネジメントシステム認証規格を取得するにあたっては、どうしても認証取得に対するマーケティング的なメリットに目が移りがちですが、認証は後からついてくるものであって、目的はあくまで「組織の労働安全衛生を保つこと」であることを忘れてはいけません。

適用範囲を決定するにあたっても、ISO45001の要求事項を理解した上でその目的を見失わなければ、「適切な」適用範囲というものが自ずと決定することができるはずです。

累計ダウンロード5,000件突破!ISO45001丸わかり説明資料
  • 無料資料 | ISO45001導入 徹底解説
  • 『ISO45001を網羅的に分かりやすく』をコンセプトに、ISOコンサルタント監修のもとISO45001について図解などを交え詳細に解説しています。分かりやすいというお声も多くいただいていますので、ぜひ御社でご活用ください。
  • 必須ご担当者様名
  • 必須電話番号
  • 任意会社名
  • 任意メールアドレス
  • 必須個人情報の取り扱い
    (個人情報保護方針を読む)

ISOプロでは月額4万円から御社に合わせたISO運用を実施中

ISOプロではISO各種の認証取得から運用まで幅広くサポートしております。

また、マニュアル作成など御社に合わせたムダのない運用を心がけており、既に認証を取得しているお客様においてもご提案しております。

サポート料金においても新プランを用意し、業界最安級の月額4万円からご利用いただけます。

ISO45001、40,000円/月から作業工数ほぼ0実現!ISO新規取得・運用完全サポートならISOプロ