ISO認証を取得するためにコンサルタントを入れる会社は非常に多いですが、コンサルタントを入れることによるメリット・デメリットはどのようなものがあるのでしょうか?今回は、ISO認証取得の業務をコンサルタントに依頼することで得られるメリットや、逆に入れることで発生するデメリットについて解説していきたいと思います。

自社でISOの認証取得・運用をしていくのは大変

ISOと聞いたとき、多くの方が「なんとなくISOは大変」というイメージを持っているのではないでしょうか?

確かに、適切な準備ができていない企業の場合、ISOの認証取得や運用は大変かもしれません。事実、ISO認証を取得するためには、ISOの規格 を学び、理解した上で企業のマネジメントシステムに落とし込むなど、多大な労力が必要です。

もちろん、ISOを導入することで様々な改善も見込めます。しかし、取得に時間がかかってしまったり、不適切なマネジメントシステムを構築してしまったりすると本業に支障が出てしまい、ISOを導入し改善を図るどころではなくなってしまいます。

また、ISOは取得して終わりではなく、維持や更新の審査をクリアする必要があるため、適切な運用を続けるだけでも時間や労力がかかってしまいます。そのため、マンパワーなどの現実的な問題から、ISOの認証取得自体を諦めてしまう企業も少なくありません。

「それでも取引先からの要求や公的機関への入札の関係から、今すぐにでもISOの認証を取得したい…」とお考えの企業様の頼もしい味方となるのが、ISOの認証取得支援や運用の支援をしてくれる、“ISOコンサルタント”です。
上手くコンサルティング会社やコンサルタントを利用することで、独力でISOを導入するよりもはるかに楽にISOの認証取得・運用を行うことができます。

累計ダウンロード5,000件突破!ISO丸わかり規格概要資料

コンサルタントを利用するメリット

利用するコンサルティング会社や担当のコンサルタントによって、支援してもらえる幅は異なりますが、ISOコンサルタントを利用するメリットとして、大きく以下のような点が挙げられます。

1.ISOの確実な取得

1つ目が、確実にISO認証を取得できる点です。

ISOについて知見を有する者がコンサルティングを行い、ISO認証の取得を支援してくれるため、何も分からない状態でもISOの規格を満たしたマネジメントシステムを構築することができます。
そのため、ISOの認証取得審査に落ちてしまうことは、まず有り得ないでしょう。

2.取得時間の短縮

2つ目が、短期間でISO認証を取得できる点です。

コンサルティング会社やコンサルタントを利用することで、教育してもらったりアドバイスをもらったりしながら、ISOに必要な文書や記録の作成ができます。そのため、自社だけでISOの認証取得を試みるよりも、はるかに効率的に準備を進めることができます。コンサルタントを上手に活用することで、独力では認証取得までに1年以上はかかるところ、半年程度の短期間で取得することも可能です。

3.リソースの削減

3つ目が、本業に力も入れながらISO認証を取得できる点です。

上述したように、ISOコンサルタントに認証取得を支援してもらうことで、ISOのために割く時間が大幅に削減されるため、本業と並行しながらISO認証を取得することができます。また、コンサルティング会社によっては、ISO認証取得のために必要な、マニュアルを始めとした文書や記録の作成をサポートや、内部監査マネジメントレビューアウトソース できる点も魅力です。

つまり、コンサルティングサービスによって一部をアウトソーシングした場合、ISOコンサルタントとの打ち合わせという最低限の時間だけで、ISO認証の取得ができてしまうのです。

コンサルタントを利用するデメリット

様々なメリットが見込めるISOコンサルタントの活用ですが、その一方で利用することによるデメリットもいくつか存在します。

1.安くはないコンサルタント費用

まず1つ目がコンサルタント費用です。

利用するコンサルティング会社やコンサルタントのサポート内容・範囲によって費用は変わりますが、ISO認証取得のための意識付け研修から文書・記録の作成まで、お任せするとかなりの費用になります。

また、継続的にISOの運用を依頼する場合、運用期間に比例してコンサルタント費用がかかってしまいます。コンサルタントを利用する必要経費とはいえ、ISOの認証取得や維持・更新の審査費用などを考えると、決して安い費用とはいえません。

2.会社にそぐわない成果物の作成

2つ目が、会社にそぐわないISOが構築される可能性があることです。

利用するコンサルティング会社やコンサルタントによっては、実務が反映されていないマニュアルや、企業規模にそぐわない規定が作成されることがあります。そうした会社にそぐわない規定が作成されてしまうと、ISOによって企業の改善を図るはずが本業に支障をきたすという、悪い結果を招いてしまいかねません。

累計ダウンロード5,000件突破!ISO丸わかり規格概要資料

コンサルタントを利用するなら見極めが大切

ISOコンサルタントを利用する際は、メリットだけでなくデメリットも理解した上でコンサルタントサービスを依頼することが大切です。

上述したように、デメリットがあるものの多大なメリットを期待できるのがコンサルティングサービスです。

きちんとしたコンサルティング会社・コンサルタントを見極められれば、デメリットを最小限に抑えながら最大限のメリットを享受することができるでしょう。期待したサービスを請けるためには、可能な限り多くのコンサルティング会社やコンサルタントに見積もりを取り、費用面だけでなくサポート内容もしっかり吟味した上でISOコンサルタントを選定することが大切です。

関連記事:ISOコンサルタントの選び方と押さえるべき3つのポイント
累計ダウンロード5,000件突破!ISO丸わかり規格概要資料
  • 無料資料 | 各種ISO導入 徹底解説
  • 『各種ISO導入のメリット・デメリットを徹底解説』をコンセプトに、ISOコンサルタント監修のもと図解などを交え詳細に解説しています。分かりやすいというお声も多くいただいていますので、ぜひ御社でご活用ください。
  • 必須ご担当者様名
  • 必須電話番号
  • 任意会社名
  • 任意メールアドレス
  • 必須個人情報の取り扱い
    (個人情報保護方針を読む)

ISOプロでは月額4万円から御社に合わせたISO運用を実施中

ISOプロではISO各種の認証取得から運用まで幅広くサポートしております。

また、マニュアル作成など御社に合わせたムダのない運用を心がけており、既に認証を取得しているお客様においてもご提案しております。

サポート料金においても新プランを用意し、業界最安級の月額4万円からご利用いただけます。

各種ISO、40,000円/月から作業工数ほぼ0実現!ISO新規取得・運用完全サポートならISOプロ