ISOプロコンサルタント 残田康平
保有資格
対応可能規格
- ISO9001
- ISO14001
- ISO27001
- Pマーク
- ISO45001
ISMSとPマークはどちらを取得すべき?違いをわかりやすく解説
ISMSとプライバシーマーク(Pマーク)は、情報セキュリティに関する規格で一見同じように思いますが、実際は考え方や目的、対象範囲が全く異なります。 情報セキュリティ体制を強化するためにISMS認証とPマークのどちらかの取得を検討してい…
ISO認証取得にかかるISOコンサルタント業者の費用と選ぶポイント
これからISOコンサルタント業者を使って、ISO認証取得を考えている企業は、「どれくらい予算を確保すればよいのか?」が真っ先に思い浮かぶのではないでしょうか。 インターネットでコンサルタント業者を調べても最安値の価格のみ表示記載していて、…
【完全版】ISMS認証とは?Pマークとの違いや取得の流れを解説
ISMSという言葉をニュースなどで耳にしたことはあるでしょうか。 ISMSとは情報セキュリティを管理する仕組みのことで、正式名称は「Information Security Management System」です。情報セキュリティの管理…
【品質マネジメント7原則】ISOにおける顧客重視とは
ISOの解釈は審査機関、審査員により異なる場合があります。この記事の解釈はあくまで著者の解釈ですので、ご注意ください。 ISO9001の最終目標である顧客重視。言葉の意味はそのまま「お客様が求める品質の製品やサービスを提供する…
【取得事例あり】ISO9001認証取得のメリット・デメリットを解説
ISO9001は品質マネジメントシステムの国際規格であり、企業や組織が提供する商品やサービスの品質を向上させ、最終的に顧客満足度を高めることを目的としています。企業がISO9001を取得する主な理由は「取引先からの要求」や「官公庁案件への参…
【図解】ISMS規格の概要についてわかりやすく解説
ISMSとは ISMSとは情報セキュリティマネジメントシステム(Information Security Management System)の略称で、組織の情報資産を保護する上で、組織を効率的に指揮する仕組みのことです。もう少し噛み砕く…
情報セキュリティの三大要素である「可用性」の考え方について知る
情報セキュリティ3要素の一つである『可用性』とは、企業や組織が所有する情報資産に対して安定した環境でいつでも情報を引き出せる環境を整える指標です。 例えば、企業が所有する情報資産を社内サーバーで管理している場合、社内サーバーが不安定で…
ISO9001取得の目的と認証によって得られる効果とは?
ISO9001といえば、一定以上の水準の製品やサービスを継続して提供していくことで顧客満足の維持・向上を目指すことを目的とした規格です。 認証取得をすることで、不良品率の低下や品質の向上などの効果が得られます。また、それ以外にも「信頼…
ISO内部監査の基本を抑えよう!概要まとめ
組織がISOの認証を受けたあとは、自社の規定に基づき定期的に監査を行う必要があります。 監査を行うにはそれぞれの手順を理解する必要がありますが、そもそも内部監査はなぜ定期的に行わなければならないのでしょうか…
製造業でのISO9001のISOは何を指してる?
製造業の世界ではよく知られるISO9001ですが、そもそもこれが何を指してるかについて詳しくご存じの方は少ないのではないでしょうか。 現在では国内で主要取引を行っている会社はもちろん海外に事業進出している企業の多くもISO9001の認…