ISOプロコンサルタント 残田康平

保有資格
対応可能規格
- ISO9001
- ISO14001
- ISO27001
- Pマーク
- ISO45001
品質を守る規格!品質管理システムとは
現代において「品質」はとても重要で、「量」ではなく「質の良さ」が求められるようになってきました。品質を改善し顧客の求めるレベルの超える品質を維持し続けるには、「改善」と「検証」の繰り返しを合理的に行う必要があり、それらを手助けするのが品質管…
ISO27001の認証を取得することで社員の意識やモラルが変わる
福祉介護業は社員のモラルが問われる現場でもあります。これまで、様々な方法で社員にモラルに関する呼びかけをしてきた福祉介護業者も多いことでしょう。しかし、今ひとつ効果を実感できないでいるならばISO27001を取得してみるというのも一つの方法…
高い評価を得る建築物及び土木構造物を提供するための「ISO9001」
今では国際間での物販取引も活発となり、国内だけでなく海外を視野に入れた経営が求められるようなっています。それはどの業界にも言えることであり、土木を始めとする建設業界でも同じことです。 自社の価値を上げるISOとは 日本でも、企業などが提…
「労働安全衛生マネジメントシステムとは?」
労働安全衛生マネジメントシステムについて 労働安全衛生マネジメントシステムとは 労働安全衛生マネジメントシステム は、組織の労働安全衛生に関するリスク低減を実現させる仕組みです。労働安全衛生リスク管理業務を労働安全衛生マネジメントシ…
人材派遣においても導入が一般的になったISO27001
最近では人材派遣業においてもISO27001の導入が一般的になりつつあります。スタッフの個人情報を管理するとともに、電話オペレーターなど顧客の情報漏えいがあってはならない業務への派遣も多い企業だからこそ、セキュリティマネジメントシステムに関…