ISOプロコンサルタント 残田康平

残田康平
約8年間ISOコンサルティング会社で累計300社以上のISO構築に携わってきました。現在はISOプロのISOコンサルタントとして活動中。企業の得意・不得意を引き出しつつ、自社にピッタリなISOを構築することが得意です。これからISOに携わる人々にわかりやすい言葉で情報発信をしています。

保有資格

なし

対応可能規格

  • ISO9001
  • ISO14001
  • ISO27001
  • Pマーク
  • ISO45001

コンサルタントとしての使命

私たちの仕事は、ISOを新たに取得したいと考えるお客様へのコンサルティング及び文章作成のお手伝いや、既存のISOの簡素化です。お客様がISOを取得したいと考えるキッカケは、入札や取引先からの要求などさまざまですが、私たちに依頼してくるお客様に共通していることはISOのマネジメントシステム構築にマンパワーを割くことができないということです。そのため、社内リソースに限りのあるお客様に極力負担をかけないようにサポートしていくことが私たちのミッションなのです。

コンサルタントとしての信念

ISOコンサルティングの具体的な仕事は、規格要求事項で求められている文書化した情報の作成を代行して実施します。代行して文書作成を行なうことは、ISOの運用を丸投げしているかと思われがちですが、全く違います。お客様が実務で行なっていることを詳細に記録するために、ヒアリングを行い、ISOの要求事項とすり合わせるのです。その中で不足している運用などが見つかれば、お客様に最適な運用方法を提案し、実施いたします。また、ISOのために余計なものを作成するのではなく、既存のものを活かして簡素に対応しています。

コンサルタントとしての目指す姿

あくまでISOを運用するのは主役であるお客様です。私たちコンサルタントが関与する部分として、運用した結果を文書にまとめることや不足している運用があれば、不足分を補うご提案です。また、内部監査など力量が求められる運用については、お客様と私たちコンサルタントが協力して実施していくので、丸投げで外注しているものとは異なります。このように、外部に存在するISO事務局の一員、お客様のパートナーとして関与するのが我々のサポートの特徴です。

審査見積りもできます

ISOプロでは、サポート料金のお見積りだけでなく、複数審査機関の相見積をお出ししています。新規取得をご検討の方、運用のアウトソーシングをご検討の方はぜひお問い合わせください。

ISO・HACCPコンサルタント募集中

ISOプロでは、全国各地のISO・HACCPコンサルタントを募集しています。『お客様の実情に合わせた各種ISOやHACCPの構築、運用』をポリシーとして、サポート業務を行っております。私たちの想いに共感いただける方、少しでもご興味がある方はぜひお問い合わせください。

ISOでお悩みの方へ~お客様の声掲載中~

ISOプロのサービスをご利用いただいたお客様の声を掲載しています。取得に思い至った理由、取得後プラスになった点やISOプロに任せて良かった点などを伺っています。ISOの新規取得や運用のアウトソーシングをご検討の方はぜひ参考にしてください。

  • ISO27001
株式会社エビデンス様
早期取得で時間がない中、弊社要望に沿って現状に合ったマネジメントシステムを構築して下さって助かりました
  • ISO22000
株式会社ヒロプラス様
アドバイザーからの指導が大変役に立ちました。
  • ISO9001
株式会社アーキコアテクノ様
取得にお金と時間をかけたくなかったのでISOプロを選びました。

残田康平が著者または監修している記事(週間ランキング)

「情報セキュリティの三要素」可用性・機密性・完全性をわかりやすく解説

「情報セキュリティの三要素」可用性・機密性・完全性をわかりやすく解説

情報管理の三原則「機密性」「完全性」「可用性」。これらは情報セキュリティマネジメントシステムにおける基本のキでありますが、ITに深い造詣がなければ難しく聞こえてしまいます。 今回は、これらの情報セキュリティ三大要素の概要や情報セキュリ…

QMS(品質管理システム)とは?わかりやすく解説

QMS(品質管理システム)とは?わかりやすく解説

主に製造業や建設業などでよく耳にするQMS(Quality Management System)は、品質管理システムとも呼ばれる、組織が製品やサービスの品質を向上させるために有効的な仕組みのことです。 しかし、初めて聞いた方は「管理シ…

ISO9001の要求事項とは?品質マネジメントシステム(QMS)を解説

ISO9001の要求事項とは?品質マネジメントシステム(QMS)を解説

これからISO9001の取得を考えている人は、その情報の多さから何をどのように理解し、どのように進めればよいのかわからないと感じる方は多いのではないでしょうか?企業がISO9001を取得する理由として、「お客様の信頼獲得」があります。自社が…

【初心者向け】ISO9001とは?メリットや要求事項を徹底解説

【初心者向け】ISO9001とは?メリットや要求事項を徹底解説

商品やサービスの品質に関わるISO規格として「ISO9001」があります。工場の看板や名刺などで見かけたことがある人は多いのではないでしょうか。 ISO9001認証の取得は、企業の商品やサービスが国際基準レベルの品質管理の仕組みで提供され…

環境マネジメントシステム(EMS)とは? わかりやすく解説

環境マネジメントシステム(EMS)とは? わかりやすく解説

EMSとも呼ばれる環境マネジメントシステムとは、組織を取り巻く人やモノに対して、組織が与えている環境影響を明確化し、リスク及び機会に対応するためのマネジメントシステムのことを言います。 では、組織に関連する「リスク及び機会」とは何なのか、…

【例文あり】製造業における目標設定と目標管理シートとは?

【例文あり】製造業における目標設定と目標管理シートとは?

製造業における工場業務では、日々同じ作業の繰り返しになることも多いでしょう。そのため、作業がマンネリ化すると、業務効率が下がってしまう可能性があります。 マンネリを防ぎ業務効率を高めるためには、目標を設定し、日々の業務において管理する…

ISO14001の「著しい環境側面」とは?決め方や環境目標との関係を解説

ISO14001の「著しい環境側面」とは?決め方や環境目標との関係を解説

ISO14001では、組織活動の中で環境に影響を及ぼす側面(環境側面)を洗い出し、その中から著しい環境側面というものを決定します。 つまり、環境側面の中でも特に影響が大きいと判断されるものが「著しい環境側面」となるのですが、「影響が大…

【具体例あり】ISOの「リスクと機会」とは?目的や概要を解説

【具体例あり】ISOの「リスクと機会」とは?目的や概要を解説

ISO規格では「リスク及び機会」というフレーズが要求事項に出てきます。このリスク及び機会とはどういう意味なのでしょうか?また、具体的にはどのような取り組みを行わなければならないのでしょうか? そこで、この記事では「リスク及び機会」の概…

【規格別サンプルあり】内部監査チェックリストの作成!確認したいポイントを解説

【規格別サンプルあり】内部監査チェックリストの作成!確認したいポイントを解説

内部監査では、監査を実施するにあたり内部監査チェックリストを作成するケースが一般的ですが、マネジメントシステム導入時・導入後の経過年数も考慮し、マネジメントシステムの運用効果・目標達成状況等を適切に評価できるようチェックリストを作成しなけれ…

【入門】ISO内部監査とは?目的や進め方、評価方法を解説

【入門】ISO内部監査とは?目的や進め方、評価方法を解説

昨今、大手企業のみならず、中小企業についても不正・不祥事問題に発展するケースが増加しています。例えば、製造業では品質不祥事問題が相次ぎ、製造・サービス業では情報流出問題が続出。建設業や小売業・飲食業などでは、経費の不正利用や利益操作・売上の…

123456»
お電話でのご相談・お問い合わせはこちら
1,000超えのノウハウで最適なISO取得運用を 1,000超えのノウハウで最適なISO取得運用を