ISOプロコンサルタント 残田康平
保有資格
対応可能規格
- ISO9001
- ISO14001
- ISO27001
- Pマーク
- ISO45001
ISOにおけるサーベイランス審査(定期審査)とは
ISOの認証取得後に、サーベイランス審査(審査機関によっては維持審査、定期審査と呼ばれることもあります)というものを行う必要があります。このサーベイランスとはどういう意味なのでしょうか? 今回は、ISOにおけるサーベイランスとは何なのか、…
マネジメントシステムとは?わかりやすく解説
「ISOのマネジメントシステム認証を取得しろと上から言われたけど、そもそもマネジメントシステムってなんだ?」なんてことを考えている方も実は多いのではないでしょうか? 品質マネジメントシステム、環境マネジメントシステム、情報セキュリティ…
ISO14001の「リスク及び機会」とは?基本的な考え方や見つけ方を解説
ISO14001では、規格の要求事項内で明確にリスクアセスメントという言葉は用いられていませんが、リスクアセスメントと同じことを行う必要があります。ISO14001内では環境影響評価を実施する必要があるとしています。では、ISO14001の…
マネジメントシステム認証における是正処置と予防処置の違い
マネジメントシステムの認証 を受けようとすると、「是正処置」と「予防処置」というキーワードが頻繁に出てきます。これらは似たような言葉に聞こえますが、その意味は全く違うものです。今回は、是正処置、予防処置についてそれぞれ解説していきましょう。…
ISMSの審査とは?種類や流れ、準備すべき記録を解説
ISMSの取得には、それなりのリソースをかけて準備することが必要です。そのため、審査に落ちるという事態は避けたいところです。 この記事では、審査の概要や種類、審査の流れ、不適合となる条件について解説しますので、ぜひ参考にしてください。…
情報資産とは?情報資産のリスク評価や洗い出しについて
企業や組織が所有する「顧客の個人情報」、「従業員の人事情報」、「会社の財務情報」のことを“情報資産”といいます。 この情報資産は、悪意のある第三者に狙われてしまえば、顧客の個人情報流出などリスクを追うことになるので、資産価値のある情報は情…
ISO27001(ISMS)の取得企業数は?必要性は?取得が多い業種一覧
自社にとってISO27001の取得の必要性に疑問を感じていませんか。ISO27001は情報セキュリティマネジメントシステムの構築と運用をすることで情報セキュリティリスクから情報資産を守ることを目指しており、進化し続けるIT社会においても実用…
OHSASとは?概要を分かりやすく解説
近年の日本では、働き方改革関連法の施行など、政府の動向も後押しして労働問題が顕在化し始めました。2019年からは有給休暇消化の義務化などが全事業者を対象として義務付けられるなど、企業の負担が増すばかりですが、それでも「労働安全」は企業の義務…
ISO事務局とは?組織における役割や業務内容とは?
ISOのマネジメントシステム認証を取得するためには、要求事項に沿ったマネジメントシステムを構築していく必要があります。この構築を円滑に行う役割を持つのがISO事務局と呼ばれるものでありますが、実際のところどのような人員で構成し、何名程度の規…
OHSAS 18001とISO45001の違いとは?
ISO45001の発行について ISO45001は、労働安全衛生に関する世界初の国際規格です。これまで労働安全衛生マネジメントシステムに関する規格や業界独自のガイドライン等は、下記【ISO45001発行以前に採用されていた規格等】に示すよ…