Pマークことプライバシーマークとは、日本工業規格 に適合した個人情報保護マネジメントシステムのことです。たとえば飲食業でもこれを取得すれば、他と比較して個人情報に対してしっかりとした対策をしていることを差別化することも可能です。飲食業におけるPマーク取得による差別化について詳しく解説しましょう。

個人情報漏えいのリスク

2016年12月時点でPマーク付与事業者は約14,400社ありましたが、そのうち小売・飲食業はわずか835社にとどまりました。しかし、個人情報漏えいのニュースが取り上げられることも増えた昨今、今後は個人情報保護のためにPマーク取得を目標とする企業が増えることは確実で、飲食店もその例に漏れることはありません。

飲食店がPマークを取得するメリットには様々なものがあります。たとえば、取引先に大きな安心感を与えることができるでしょう。調理器具の仕入れを業者にマージンを支払って委託している飲食店も多いかもしれませんが、Pマークによって信頼度を高めれば大手調理器具メーカーも直接取引に前向きになってくれることは間違いありません。大企業は社員や顧客の個人情報を大量に抱えているため、情報漏えいの可能性のあるような相手とは取引を控える傾向があります。しかし、Pマークを取得すれば、たとえ小さな飲食店でも信頼性の証しともなり、大企業も取引に遜色を示さなくなります。これまで中間業者に支払っていたマージンが不用となり、コストカットできるというわけです。

累計ダウンロード5,000件突破!ISO27001丸わかり説明資料

消費者に与える物

個人情報をしっかりと管理しているということは、大企業に向けてのアピールにとどまりません。当然、消費者にも好印象を与えることができます。飲食店ではアンケートや会員登録などによって、お客様に個人情報を求める機会がしばしばあります。もちろん回答しない自由もある中で、答えを寄せてくれるお客様というのはそれだけ飲食店を信頼しているということでもあります。万が一でも、せっかくいただいた個人情報を漏えいさせるようなことがあってはいけません。また、お忍びで来店したいVIPやプライベートで訪れたい芸能人などは、情報の漏えいリスクがある店は選択しません。有名人ご愛用ともなれば店の評判は上がることは確実ですが、そのためにはPのマークによって情報の管理を徹底し、どんな人からも信頼される飲食店になることをおすすめします。

安心感による差別化

以上のように取引先にもお客様にも絶大な信頼感を与えることができるPマーク。現在のところ取得している飲食店はまだ少数派なので、いち早く導入して他点と差別化するのも良いでしょう。Pマークを取得し維持していくには人材も資源も必要です。したがってPマークを持っているというのは、ある程度基盤がしっかりしている飲食店であることを証明することにもなります。つまり、Pマークによる差別化になるというわけです。

そうとはいってもPマークを取得することで、ただちに売上げアップとなる保証はありません。「飲食店には必要ない」と考える経営者もまだ多いようですが、これからますます高度情報化社会が進展することを考えると、いち早く導入することが生き残りのカギを握っているといっても過言ではないでしょう。もし、これから飲食店を開業しようと考えているならば、必須となる食品衛生責任者、できれば取得しておきたい調理師免許とあわせてPマークも取得しておくことを強くおすすめします。

飲食店がPマークを取得するには、まず社内で取り扱っている個人情報を洗い出し、情報に関するリスクを分析し、リスク対策のための社内規定を作成します。その上で社員教育を実施して、システムを一定期間運用した後に内部監査を行うことになります。その結果を代表者が見直してシステムを完成させるという流れになり、確かに時間も費用もかかることです。コストをかけただけの甲斐があったと思えるのは数年先になるかもしれませんが、それは目先の売上げ以上のものであることは間違いないでしょう。末永く繁栄する飲食店を経営したいと考えているならばPマークの取得は大変意義があることです。もちろん、認証 を得ただけで満足してしまうのではなく、システムを運用しながらたえず改良していく努力も大切です。成長できる飲食店となるためのきっかけとしてPマークを利用してみてはいかがでしょうか。

飲食店とPマークは一見結びつきがないように思う人も多いかもしれません。しかし、飲食店というのは個人情報を扱う機会も多いことですし、情報セキュリティに対する意識もスキルもしっかりと高めて置く必要があります。そのためにPマーク取得を利用するというのは賢い一つの選択でしょう。現在ならばPマークを取得している飲食店はまだ少数派なので、他と差別化することにも使えます。将来的に繁栄できる飲食店を目指すならば、ぜひPマーク認証を得ることができるように努力してみてはいかがでしょうか。

累計ダウンロード5,000件突破!ISO27001丸わかり説明資料
  • 無料資料 | ISO27001・Pマーク導入 徹底解説
  • 『ISO27001・Pマークを網羅的に分かりやすく』をコンセプトに、ISOコンサルタント監修のもとISO27001・Pマークについて図解などを交え詳細に解説しています。分かりやすいというお声も多くいただいていますので、ぜひ御社でご活用ください。
  • 必須ご担当者様名
  • 必須電話番号
  • 任意会社名
  • 任意メールアドレス
  • 必須個人情報の取り扱い
    (個人情報保護方針を読む)

ISOプロでは月額4万円から御社に合わせたISO運用を実施中

ISOプロではISO各種の認証取得から運用まで幅広くサポートしております。

また、マニュアル作成など御社に合わせたムダのない運用を心がけており、既に認証を取得しているお客様においてもご提案しております。

サポート料金においても新プランを用意し、業界最安級の月額4万円からご利用いただけます。

Pマーク、50,000円/月から作業工数ほぼ0実現!ISO新規取得・運用完全サポートならISOプロ