監修者 岡信一
岡信一
東京理科大学工学部卒業後、公認会計士事務所を経て、飲食店経営会社や人材紹介会社、経営コンサルティング会社などで、法人設立やフランチャイズ、人材マネジメント、経営戦略などに携わる。
2016年、NSSホールディングス株式会社へ入社し、ISOコンサルティング事業を立ち上げ。
現在は子会社である「NSSスマートコンサルティング株式会社」の執行役員としてISOコンサルティング事業部の責任者を務める。
Pマーク(プライバシーマーク)取得のメリット・デメリットを解説
プライバシーマーク(Pマーク)を取得するためには、規格要求事項に対応し、マネジメントシステムを構築することが必要です。 プライバシーマークの取得を目指す企業は、「取引先から認証取得を求められた」、「官公庁の入札案件の加点対象になるから…
品質保証(QA)と品質管理(QC)の違いとは?活動内容を解説
製造業を中心に浸透している「品質保証」と「品質管理」ですが、それぞれの違いを明確に理解していますか。実は、その定義や活動内容は異なります。それぞれについて理解を深めることで、より高品質な製品・サービスの製造や提供ができる可能性があります。 …
【使用例あり】QC7つ道具とは?品質改善に活用するポイントを解説
品質マネジメントシステムを構築する上で出てくる「QC7つ道具」という言葉。QC7つ道具は品質改善活動を実施する過程で非常に重要なツールのことを指します。 では、具体的にどのようなものをQC7つ道具というのでしょうか?今回は、QC7つ道…
ISO14000とは?ISO14001との関係性を解説
SDGsが世界的に注目を集めるようになってから、日本においても環境経営を目指す企業が増えています。環境経営とは、「自然環境に配慮しつつ、自社の企業価値を高めていく経営」のことです。 そしてその代表的な認証規格に、ISO14001が挙げ…
SDGsビジネスの成功事例を紹介!成功の秘訣を徹底解説
昨今SDGsに取り組む企業が増えています。大手企業を中心にSDGsへの関心が高まり、多くの企業が自社の強みを活かした活動を推進しています。一方でどのような取り組みを行えばよいかわからないという企業もあるでしょう。そこで今回はSDGs経営を実…
ISO45001を取得したほうが良い業種とは?
労働安全衛生マネジメントシステムの国際認証 規格 である ISO 45001。認証を取得することで官公庁入札案件の加点対象となったり、組織の採用活動での優位性をアピールすることができたりと、様々なメリットがある規格でありますが、具体的にIS…
情報セキュリティチェックシートとは?記載したい内容や課題を徹底解説
クラウドサービスを提供・利用する企業は増え続けており、今や事業活動に欠かせないサービスになっています。しかし、インターネット上に自社のさまざまな情報資産を預けることになるため、提供側は情報セキュリティ体制を明示することが重要になっています。…
FSSC22000認証の取得方法・流れをわかりやすく解説!
FSSC22000は、食品安全認証財団(FSSC)が運営している国際規格です。国際食品安全イニシアチブという団体により承認されているGFSI承認スキームの一つでもあります。取得することで、自社の食品安全体制を対外的にアピール可能です。 …
化粧品GMPとは何か?概要や取得メリットを解説!
近年では、さまざまなモノに対する安全面や品質面において、基準が設けられるようになっています。国際的な貿易が行われる中で、基準が設けられていることでやり取りをスムーズに行うことができるためです。 その中のひとつに、GMPがあります。化粧品に…
TQM(総合的品質管理)とは?目的や方法、TQCとの違いをわかりやすく解説
自社の商品・サービスの品質を高め、顧客満足度をさらに向上させたいと考えている企業は多いでしょう。しかし、品質を高めるといっても「どのような方法があるのかわからない」とお悩みの企業もあるのではないでしょうか。 製造業であればTQC活動に…