情報セキュリティの規格で押さえるべきポイント

講義内容

JISQ15001改正で何が変わった?その後の事業者の対応は?

個人情報を保護するためのマネジメント規格であるJISQ15001、通称プライバシーマーク(Pマーク)。 そんなプライバシーマークが今回約10年ぶりに改正されたことをご存知でしょうか? これから取得あるいはISO...

保存版!ISMSを取得するためには?費用と手順と注意点

企業の持っている資産には様々なものがありますが、その中でも個人情報や機密情報といった情報資産の重要性がこの情報化社会の中で高まってきています。こうしたプライバシーの保護や情報漏洩を防ぐためには、セキュリティ管理が非常に大切ですが、...

PマークとISO27001取得するならどっちがいい?6つの項目を比較

昨今のネットワークの発達による情報化社会に伴い、情報保護に関するマネジメントシステムの認証取得を検討している企業が増えてきています。 そんなマネジメントシステムの取得を考えた際に、ISO27001(ISMS認証)とプライバシーマーク(Pマー...

インタビュー ISO成功のカギ「部門認証」でコンパクトに取得!公共事業参入に向けて

ISO成功のカギ「部門認証」でコンパクトに取得!公共事業参入に向けて

磯山まどかの「快活」営業レポート ISOプロ講座 ISO9001の取得はどっちがお得? コンサルタント募集
WEBからもご相談受付中
お電話でのご相談・お問い合わせはこちら
1,000超えのノウハウで最適なISO取得運用を 1,000超えのノウハウで最適なISO取得運用を