ISOプロコンサルタント 清水正敏
保有資格
対応可能規格
- ISO9001
- ISO14001
- ISO27001
- ISO45001
- ISO22000
- FSSC22000
- HACCP
ISO/TS22002とは?概要から全6種類の規格を簡潔に解説します
FSSC22000の取得を検討し、調べている方はISO/TS22002という言葉を目にした方が多いのではないでしょうか。ISO/TS22002は前提条件プログラムの国際規格のことで、FSSC22000を取得するのに必要なものです。 この記…
FSSC22000とは?導入企業や他の規格との違いを徹底解説!
食品業界に関わる事業に携わる方ならFSSC22000という言葉を一度は耳にしたことがあるのではないでしょうか。FSSC22000は、ISO22000をより強固にした食品安全マネジメントシステム認証のことで、不慮の食品事故や悪意ある者による毒…
ISO22000とは?認証取得のキホンと規格要求事項を徹底解説【ISO22000入門】
食品安全衛生管理に関わる企業では、『HACCP』や『FSSC22000』、『ISO22000』の導入を検討されている場合も多いのではないでしょうか? この記事では、食品衛生管理に関する規格においての『ISO22000』の位置づけや、I…
SQFとは?HACCPとの関係性やCQPについて徹底解説
2020年のオリンピックに向けて食の安全というものへの関心は高まっています。2018年に義務化が決まったHACCPによる衛生管理の導入はその最たる例でしょう。 しかし、せっかくHACCPというマネジメントシステムを構築するのですから、…
【第1講座】 なぜISO認証を返上する組織が増えているのか。
ISO返上とは 近年、ISOを返上する企業が増え続けています。ISOを保持することに対するメリットがないと判断した企業が多いということです。では、どのような理由で企業はISOを手放すのでしょうか?今回は、企業におけるISOを所有するメリッ…
ISOのパフォーマンス評価と監査 第3講座~プロセス監査の進め方とパフォーマンス指標~
プロセスの定義 プロセスの定義については、規格は序文で、プロセスアプローチを次のように定義しています。 「インプットの源流⇒インプット⇒活動⇒アウトプット⇒アウトプットの受領者」 活動には、施設、要員、設備・機器・道具、指示・仕様など…
HACCPとは?義務化までに何をしなければいけない?【HACCP入門】
2020年6月から義務化となったHACCP。 『食』を取り扱う食品製造事業者はHACCPという言葉に敏感になっているのではないでしょうか。 このページでは、HACCPについて理解を深められるようにHACCPの基本や全体像について解説して…
【第6講座】内部監査員の力量をチェックしよう
内部監査員の力量評価表を作りました。内部監査で組織の改善点を総合的に監査できる内部監査員なのかを判断できるようにしています。試してみてください。 内部監査を充実させレベルアップするためには、内部監査員の力量が重要です。この評価表で、現…
HACCP義務化とは?飲食店がすべきことを分かりやすく解説
2018年6月、改正食品衛生法案が衆議院にて可決し、2020年からHACCPが義務化されることになりました。HACCPと聞けば、大規模な食品工場が取得する規格というイメージがありますが、今回の食品衛生法改正によってHACCPのガイドラインに…
PマークとISO27001取得するならどっちがいい?6つの項目を比較
昨今のネットワークの発達による情報化社会に伴い、情報保護に関するマネジメントシステムの認証取得を検討している企業が増えてきています。 そんなマネジメントシステムの取得を考えた際に、ISO27001(ISMS認証)とプライバシーマーク(Pマ…