長崎県国境離島創業・事業拡大等支援事業(雇用機会拡充事業)

長崎県では、関係市町と連携し、特定有人国境離島地域(対馬・壱岐島・五島列島)において、新たな雇用を生む起業、創業、事業承継又は事業拡大を行う民間事業者に対して、設備投資資金や人件費、広告宣伝費などの運転資金を最長5年間補助しています。

対象者

対象者
新たな雇用を生む起業、創業、事業承継又は事業拡大を行う民間事業者

対象となる地域(特定有人国境離島地域)
・対馬市
・壱岐市
・五島市
・新上五島町
・小値賀町
・佐世保市(宇久島・寺島)
・西海市(江島・平島)

支援内容

補助上限額
 1 創業                450万円(600万円)
 2 事業拡大              1,200万円(1,600万円)
  ただし、設備投資を伴わない場合   900万円(1,200万円)
 3 特定有人国境離島地域外における創業 450万円(600万円)
 ※( )内は補助対象経費の年間上限額。

補助率
補助対象経費の3/4

補助対象経費
・設備費※
・改修費※
・広告宣伝費(人材確保にかかる経費を含む)
・店舗等借入費
・人件費
・研究開発費
・島外からの事業所移転費
・従業員の教育訓練費
・感染防止対策費
※設備費・改修費にかかる減価償却費も対象

問い合わせ先

事業内容や申請に関するお問い合わせは、各市町の相談窓口へご相談ください。

対馬市 政策企画課 0920-53-6111
壱岐市 商工振興課 0920-44-6115
五島市 商工雇用政策課 0959-72-7862
新上五島町 観光商工課 0959-53-1131
小値賀町 産業振興課 0959-56-3111
佐世保市 宇久行政センター 産業建設課 0959-57-3113
西海市 島の暮らし支援室 0959-37-0122

受給金額が知りたいときは無料診断 疑問を解消したいときは無料相談