大分県就労継続支援事業所活躍推進補助金
令和7年度
大分県では、新たな事業分野への参入や業務拡大、多様な働き方の推進に取り組む就労継続支援事業所に対して発生する経費の一部を支援しています。
- エリア
- 大分県
- 機関
- 大分県
- 種別
- 補助金・助成金
- 支援規模
- 100万〜500万円未満
対象者
補助金の対象となる事業実施主体は、県内に就労継続支援事業所を有し、下記(1)〜(3)のいずれか1つ以上に当てはまる取り組みを1つ以上実施する者とします。
(1)新たな事業分野への参入
(2)業務拡大につながる取組
(3)施設外就労や在宅就労など多様な働き方の推進につながる取組
支援内容
補助対象経費
取組に必要な報償費、需用費、役務費、委託料、使用料及び賃借料、備品購入費、工事請負費、負担金等
補助率:1/2以内(補助上限額100万円)
問い合わせ先
福祉保健部 障害者社会参加推進室
就労促進班 担当 :大久保・大平
Tel :097-506-2 7 26
Mail:a1 2370@pref.oita.lg.jp