特殊鋼・鋳物関連産業の暑熱対策支援事業補助金

令和7年度

暑熱対策に資する設備投資等に要する経費に対して補助金を交付することにより、職場環境改善を支援し、もって製造現場の人材定着及び人材確保を図ります。

対象者

(1)県内に事業所を有する、現に製造業を営む事業者
(2)県内の事業所に金属の溶解炉又は鍛造用加熱炉を保有すること
(3)交付要綱別紙「暴力団排除に関する誓約事項」のいずれにも該当しないこと
(4)島根県税の未納の徴収金がないこと

支援内容

補助対象経費
 製造現場における暑熱対策に資する施設、設備、機器の工事請負費、導入費・購入費のほか、知事が特に必要と認める経費

補助率
 補助対象経費の1/3以内(千円未満切捨て)

一社当たり補助限度額
 交付申請時点で県内全事業所における常用従業員数(※2)301名以上の企業
  下限1,000千円、上限80,000千円(千円未満切捨て)
 交付申請時点で県内全事業所における常用従業員数(※2)300名以下の企業
  下限1,000千円、上限40,000千円(千円未満切捨て)

対象期間

交付決定の日から、最長で令和10年2月29日まで

問い合わせ先

〒690-8501
島根県松江市殿町1番地
島根県商工労働部産業振興課ものづくり推進係(県庁本庁舎2階)
電話:0852-22-6740【電話受付時間8:30から12:00、13:00から17:00(土日・祝日を除く)】
メール:mono-shinsei@pref.shimane.lg.jp

受給金額が知りたいときは無料診断 疑問を解消したいときは無料相談