明日にチャレンジ中小企業基盤強化事業助成金

令和7年度 第1回募集

東京都と東京都中小企業団体中央会は、都内中小企業の技術・経営基盤の強化を目的として、主として発注者の仕様に基づいて製品及びサービスを提供する受注型中小企業(下請企業)を対象に、技術・サービスの高度化・高付加価値化に向けた取組を経費の面から支援します。

対象者

・中小企業者(会社・個人事業主)
 東京都内に本店があり、令和7年4月1日現在で、引き続き2年以上事業を営んでいること
・中小企業団体(組合等)
 東京都内に主たる事務所があり、令和7年4月1日現在で、引き続き2年以上事業を営んでいること
・中小企業グループ
 上記中小企業者等により構成されていること

支援内容

助成内容
 自社の技術・サービスの高度化・高付加価値化に向けた技術開発等に要する経費の一部を助成
・対象となる取組例
 薄型化・小型化に向け、加工技術の精度向上を図る取組
 生産ラインの見直しを図り、短納期化や低コスト化を実現するための取組
 受発注を可視化するシステムを構築し、顧客対応力を向上させる取組
 外部の技術指導によるサービス提供能力の向上に向けた取組

助成上限額・助成率
・小規模企業区分
 助成上限1,000万円(助成対象経費の3分の2以内)
・一般区分
 助成上限2,000万円(助成対象経費の3分の2以内)

助成対象経費
 原原材料・副資材費、機械装置・工具器具費、委託・外注加工費、産業財産権出願・導入費、技術指導受入れ費、展示会出展・広告費 等

実施場所
自社又は東京都、神奈川県、埼玉県、千葉県、群馬県、栃木県、茨城県、山梨県に所在する自社工場
※本事業は、下請企業の技術開発等を対象としており、最終消費者に直接提供される製品・サービスに関する取組は対象になりません。

対象期間

令和7年7月1日(火曜日)〜令和8年9月30日(水曜日)(1年3か月以内)

問い合わせ先

東京都中小企業団体中央会 支援事務局
〒104-0061 東京都中央区銀座2-10-18 東京都中小企業会館6階
電話 03-6278-7936
ファクス 03-6278-7545

受給金額が知りたいときは無料診断 疑問を解消したいときは無料相談