農林商工連携・6次産業化支援事業補助金

エリア
栃木県鹿沼市
機関
栃木県鹿沼市
種別
補助金・助成金
分野
販路・需要開拓
業種
対象
中小企業者小規模事業者その他
支援規模
100万~500万円未満
URL
https://www.city.kanuma.tochigi.jp/0044/info-0000001164-1.html

対象者

補助対象事業
1.農林商工の複数の事業者が連携して行う新製品・新商品の開発事業
2.農林商工の事業者が自ら6次産業化により行う新製品・新商品の開発事業
3.上記新商品等を開発した後の販路開拓、商標登録事業

補助対象者
次のすべてに該当する事業者
1.農林漁業に従事する者並びに中小企業基本法(昭和38年法律第154号)第2条に規定する中小企業者 及びこれらで組織する団体
2.市内に事業所等があり、そこで1年以上事業を営んでいること
3.市税の滞納がないこと
4.事前に事業を認定されていること

支援内容

補助対象経費
補助対象事業について、次に該当するもの
1.新製品・新商品の開発研究の場合
 原材料の購入経費
 機械装置又は工具器具の購入経費
 意匠の購入経費
2.販路拡張事業の場合
 会場借上料
 装飾費
 印刷製本費
 運送費・交通費
3.商標登録等の場合
 出願料
 弁理士手数料

補助率及び補助限度額等
補助対象経費の2分の1以内で、3年間の累計で100万を限度

問い合わせ先

経済部 産業振興課 産業振興係
住所:〒322-8601 栃木県鹿沼市今宮町1688-1(行政棟 5階)
電話:0289-63-2196
FAX:0289-63-2189
Mail:sangyou@city.kanuma.lg.jp

受給金額が知りたいときは無料診断 疑問を解消したいときは無料相談