神奈川県多様な人材が活躍できる職場環境整備支援奨励金

令和7年度

県では、多様な人材が活躍できる職場環境の整備に取り組む中小企業者等を支援するため、奨励金を交付します。

対象者

神奈川県内で事業を営む中小企業者 等

支援内容

支給対象、交付額及び取組内容
 仕事と育児の両立コース     :20万円
  ・支援制度を新たに整備し、就業規則に規定
  ・社内相談窓口の設置 等
 男性の育児休業取得促進コース  :20万円
  ・従業員の育児休業取得(15日以上)
  ・社内相談窓口の設置 等
 仕事と不妊治療等の両立コース  :20万円
  ・支援制度を新たに整備し、就業規則に規定
  ・社内相談窓口の設置 等
 仕事と介護の両立コース     :20万円
  ・社内実態把握調査の実施
  ・社内相談窓口の設置 等
 外国人労働者の職場環境整備コース:20万円又は40万円
  ・就業規則等社内規定の多言語化
  ・雇用労務責任者の選任 等
  上記に加え、次の加算対象となる取組を追加で実施する場合
  ・外国人労働者に対する日本語教育の実施 等

問い合わせ先

令和7年度神奈川県多様な人材が活躍できる職場環境整備支援奨励金事務局
 受付時間:平日8時30分から17時15分まで
 電話番号:050-5838-4786

受給金額が知りたいときは無料診断 疑問を解消したいときは無料相談