魅力ある職場環境づくり応援事業補助金
中小企業者が行う職場環境の整備により、生産性の向上・雇用の定着・雇用の確保の促進を図るため、補助制度を設けています。
- エリア
- 岡山県玉野市
- 機関
- 岡山県玉野市
- 種別
- 補助金・助成金
- 支援規模
- 10万円~50万円未満
対象者
補助対象者
1.市内で1年以上事業を営んでいる中小企業・個人事業主(中小企業法第2条第1項)
※NPO法人、社会福祉法人、医療法人、特別法人は対象外
2.常用雇用者が2名以上
3.市税を滞納していないこと
4.暴力団員等ではないこと(玉野市暴力団排除条例第2条)
支援内容
補助対象事業、補助率・上限額
●従業員の身体的負担を軽減させる職場環境改善の取組
※年度内に1回まで・翌年度は申請不可
○上限額一覧
発注先 :上限額
・市内事業者への発注 :20万円
・市内・市外事業者への発注:15万円
・市外事業者への発注 :10万円
○対象経費:備品購入費
○活用例 :空調設備、大型扇風機、空調付作業服、ブラインド、照明器具
業務用食洗機、トイレ改修(和式から様式) など
●女性や子育て中の従業員が働きやすくなる環境づくりの取組
※年度内に1回まで・翌年度は申請不可
○上限額一覧
発注先 :上限額
・市内事業者への発注 :30万円
・市内・市外事業者への発注:25万円
・市外事業者への発注 :20万円
○対象経費:備品購入費、備品設置工事費(処分費は除く)
○活用例 :女性用トイレの設置、女性用ロッカールームの設置、女性用休憩室の設置
トイレ改修(暖房便座・ウォシュレット)、託児スペースの設置
C.デジタル活用推進 【補助率:2/3】
●デジタル機器等の導入により従業員の負担軽減や働きやすさに繋がる取組
※年度内に1回まで、翌年度は申請不可
○上限額一覧
発注先 :上限額
・市内事業者への発注 :40万円
・市内・市外事業者への発注:35万円
・市外事業者への発注 :30万円
○対象経費:備品購入費、ソフトウェア導入経費 など
○活用例 :テレワーク用機材、Zoomライセンス、業務管理ソフト
コワーキングスペース、テレワークブース
※テレワークに関する様々な情報を紹介しているサイトがあります。
情報収集・導入検討など、ぜひご活用ください。
補助の対象外となる費用〈対象外となるもの〉
・景観や装飾物の設置に関する費用
・汎用性があり、労働環境の向上が明確ではないもの(Pc、タブレット等)
・従業員と自宅共用で使用するもの
・既存の設備の撤去費、処分費
問い合わせ先
商工観光課 商工振興・労働係
岡山県玉野市築港1-1-3 4階
Tel:0863-33-5005
Fax:0863-33-5001


