市内産業DX推進補助金
【受付中】DXで効率化! 御社の経営課題解決のためのDX(デジタルトランスフォーメーション)費用の一部を補助します。
業務効率化を目的としたIT・デジタルツールの導入にかかる費用の一部を補助します。
対象者
対象者
新発田市内に、本社または本社機能を備えた事務所等を有する、中小企業または個人事業主
支援内容
補助金の金額
社内のDXにかかる費用の一部を市が補助。上限50万円。
発注先により補助率が異なります。
・「市外企業」に発注する経費 : 3分の1 を補助
・「市内に本社機能を置く企業」 〃 : 2分の1 を補助
・「キネス天王入居企業」 〃 : 3分の2 を補助
補助対象経費
費目 :内容
・委託料:社外事業者に、新規システムの設計・導入・保守等を委託した場合の経費。
※現在保有するシステム等の改修は対象外。
※保守費用に関しては、令和7年2月28日までの費用を上限に補助金額を算定する。
【例】新規システム構築費用
【対象外】既存システムの改修
ホームぺージ等の制作・改修
・報償費:ITコンサルや各種専門家などへの謝金。
【例】新サービス開発支援、SNS活用指導料
・クラウド・WEBサービス利用料:新規に市販のクラウドサービスやWEB サービスの利用料にかかる経費。
※各種利用料は令和7年2月28日までの分とする。
【例】サブスクリプション型サービス、
ECサイト出店料、電子決済サービス利用料
【対象外】求人サイト等利用料
・ソフトウェア導入費:ソフトウェアの導入にかかる経費。
【例】勤怠管理システム、受発注システム
・ハードウェア導入費:ハードウェアの導入にかかる経費。
※本補助金で導入するソフトウェアやシステムの稼働のために必要なハードウェアに限る。
【例】勤怠管理システムに付属する打刻機
・消耗品費:事業実施にかかる消耗品の購入経費。
【例】ハードウェア設置に必要な部材
・その他付帯費用:上記以外の経費で市長が認めるもの。
【例】物品運搬費、設置工賃
対象期間
補助対象の期間
令和8年2月28日まで
問い合わせ先
商工振興課工業振興係
〒957-8686 新潟県新発田市中央町3丁目3番3号 ヨリネスしばた6階
電話番号:0254-28-9650 ファクス番号:0254-28-9670
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。


