医療機関等におけるマイナンバーカード利活用推進事業

医療費助成のオンライン資格確認・マイナンバーカードの診察券利用に係る助成金

医療機関・薬局においてマイナンバーカードを医療費助成(公費負担医療、地方単独医療費助成)の受給者証として利用できるようにするためのレセプトコンピュータの改修について、補助金を用意しています。

エリア
全国
機関
厚生労働省
種別
補助金・助成金
分野
健康・医療設備投資
業種
医療・福祉
対象
中小企業者小規模事業者一般社団法人個人事業主医療法人
支援規模
1万円~10万円未満50万円~100万円未満
URL
https://iryohokenjyoho.service-now.com/csm?id=kb_article_view&sysparm_article=KB0011208

対象者

診療所、病院、薬局

支援内容

対象事業
 ・診療所・病院においては、以下のいずれかの改修を選択して、補助金を受給することができます。
  ①医療費助成の受給者証情報をオンラインで取得するためのレセコンの改修
  ②医療費助成の受給者証情報をオンラインで取得するとともに、マイナ診察券で受付を行うためのレセコンの改修
  ③マイナ診察券で受付を行うためのレセコンの改修

 ・薬局においては、医療費助成の受給者証情報をオンラインで取得するための改修について、補助金を受給できます。

補助額
 〇診療所
  ①~③
  5.4万円を上限に補助 (事業費7.3万円を上限にその3/4を補助)
 〇病院
  ① 28.3万円を上限に補助 (事業費56.6万円を上限にその1/2を補助)
  ②(1)再来受付機等の改修を含む
    60.0万円を上限に補助 (事業費120万円を上限にその1/2を補助)
   (2)再来受付機等の改修を含まない
    28.3万円を上限に補助 (事業費56.6万円を上限にその1/2を補助)
  ③(1)再来受付機等の改修を含む
    60.0万円を上限に補助 (事業費120万円を上限にその1/2を補助)
   (2)再来受付機等の改修を含まない
    28.3万円を上限に補助 (事業費56.6万円を上限にその1/2を補助)
 〇薬局
  ・大型チェーン薬局以外
   5.4万円を上限に補助 (事業費7.3万円を上限にその3/4を補助)
  ・大型チェーン薬局
   3.6万円を上限に補助 (事業費7.3万円を上限にその1/2を補助)

問い合わせ先

オンライン資格確認等コールセンター 0800-080-4583(通話無料)
  月曜日~金曜日(祝日を除く)8:00~18:00  土曜日(祝日を除く)8:00~16:00

受給金額が知りたいときは無料診断 疑問を解消したいときは無料相談