沼津市企業立地促進事業費補助金

沼津市では、産業振興と雇用促進のため、市内に立地する企業に対し、用地取得費の一部を補助します。

対象者

製造業(工場等)・植物工場
◆対象地域
・市内全域
◆要件
・用地取得1,000平方メートル以上
・当該事業所の従業員数が業務開始時に10人以上(パート等は1/2換算)
・用地取得後3年以内(未造成地は5年以内)に業務開始
・既に県内に事業所がある企業等は、当該企業等の県内における全従業員数の増加が業務開始時に1人以上、又は、雇用数維持し、業務開始時に生産性が10%以上向上

物流施設
◆対象地域
・市内全域
◆要件
・用地取得1,000平方メートル以上
・当該事業所の従業員数が業務開始時に10人以上(パート等は1/2換算)
・用地取得後3年以内(未造成地は5年以内)に業務開始
・既に県内に事業所がある企業等は、当該企業等の県内における全従業員数の増加が業務開始時に1人以上、又は、雇用数維持し、業務開始時に生産性が10%以上向上

研究所、ソフトウェア業
◆対象地域
・市内全域
◆要件
・研究施設の床面積200平方メートル以上
・研究員の人数が業務開始時に5人以上
・用地取得後3年以内(未造成地は5年以内)に業務開始
・既に県内に事業所がある企業等は、当該企業等の県内における全従業員数の増加が業務開始時に1人以上、又は、雇用数維持し、業務開始時に生産性が10%以上向上

支援内容

製造業(工場等)・植物工場
◆対象経費、補助率
・用地取得費の20%以内(食品・医薬品等の成長分野の工場、研究所は30%以内)
 (ふじのくにフロンティア推進区域等の場合は30%以内(食品・医薬品等の成長分野は40%以内))
・新規雇用の従業員(市内居住者に限る)1人(パート等は1/2換算)につき100万円を加算
◆限度額
・2億円(食品・医薬品等の成長分野の工場、研究所は3億円)
 (ふじのくにフロンティア推進区域等の場合は3億円(食品・医薬品等の成長分野は4億円))

物流施設
◆対象経費、補助率
・用地取得費の20%以内(ふじのくにフロンティア推進区域等の場合は30%以内)
・新規雇用の従業員(市内居住者に限る)1人(パート等は1/2換算)につき100万円を加算
◆限度額
・2億円(ふじのくにフロンティア推進区域等の場合は3億円)

研究所、ソフトウェア業
◆対象経費、補助率
・用地取得費の20%以内(食品・医薬品等の成長分野の工場、研究所は30%以内)
 (ふじのくにフロンティア推進区域等の場合は30%以内(食品・医薬品等の成長分野は40%以内))
・新規雇用の従業員(市内居住者に限る)1人(パート等は1/2換算)につき100万円を加算
◆限度額
・2億円(食品・医薬品等の成長分野の工場、研究所は3億円)
 (ふじのくにフロンティア推進区域等の場合は3億円(食品・医薬品等の成長分野は4億円))

問い合わせ先

産業振興部産業政策課
〒410-8601 静岡県沼津市御幸町16-1
電話:055-934-4744
ファクス:055-933-1412
メールアドレス:sangyo@city.numazu.lg.jp

受給金額が知りたいときは無料診断 疑問を解消したいときは無料相談