福岡市スタートアップ海外展開支援補助金

令和7年度

世界で通用しうる技術やサービス、プロダクト等を有するスタートアップに対し、海外展開に要する経費を助成することで、福岡発のグローバルスタートアップを輩出することを目的にしております。
(スタートアップとは、一般に、新しい企業であって、新しい技術やビジネスモデル(イノベーション)を有し、急成長を目指す企業をいいます。)

エリア
福岡県福岡市
機関
福岡県福岡市
種別
補助金・助成金
分野
創業・起業海外展開雇用・人材設備投資
業種
製造業サービス業情報通信業農林漁業運輸業建設・不動産業その他
対象
中小企業者小規模事業者
支援規模
10万円〜50万円未満100万〜500万円未満500万〜1000万円未満
URL
https://www.city.fukuoka.lg.jp/keizai/g-startup/business/startup_global_support_r7subsidy.html

対象者

■対象者
下記のすべての要件を満たす方が対象となります。
1.創業からおおむね10年以内の企業(個人事業者を除く。)であること。
2.本社を福岡市内に置き、将来にわたって市内で事業を継続する意思を有すること。
3.市税に係る徴収金を滞納していないこと。
4.暴力団または暴力団員と密接な関係を有する者でないこと。
※前項の規定にかかわらず、次の各号に掲げる方は補助対象外となります。
・発行済株式の総数の過半数を同一の大企業が所有している者。
・発行済株式の総数の3分の2以上を大企業が所有している者。
・大企業の役員又は役員を兼ねている者が、役員総数の過半数を占めている者。

支援内容

■補助対象事業
先進性、市場性、成長性等に優れた技術やサービス、プロダクト等の海外展開を目指す事業と認定された場合に補助金の対象となります。(評価委員会で選定します。)
・令和6年度はライフサイエンスやエネルギーの領域の新たなテクノロジーやビジネスモデルを活用した事業が採択されています。
・同事業について、福岡市から同様の補助金を受領している場合は交付しません。

■補助対象経費
以下の対象経費について補助いたします。
1.高度人材雇用にかかる経費
 海外展開を強力に推進可能とする英語等の言語力、ビジネス経験等を有する人材の雇用に要する経費
 (直接人件費、人材紹介手数料 等)
2.海外拠点開設にかかる経費
 海外展開の拠点となる事務所・店舗等の開設に要する経費
 (賃料、初期費用 等)
3.海外イベント出展にかかる経費
 海外での販路開拓、資金調達、連携パートナー獲得等を目指すイベント出展に要する経費
 (ブース出展料、設備リース費用、参加パス、交通費、宿泊費 等)

■補助額
・高度人材雇用
 補助金の額:補助対象経費の2分の1以内
 上限額  :500万円
・海外拠点開設
 補助金の額:補助対象経費の2分の1以内
 上限額  :120万円
・海外イベント出展
 補助金の額:補助対象経費の2分の1以内
 上限額  :40万円
※上記の補助区分のうち、いずれか1つの申請となります。

■募集件数
予算の範囲内で決定いたします。(令和6年度は3件採択)

問い合わせ先

〒810-8620 福岡市中央区天神1丁目8番1号 福岡市役所14階
福岡市経済観光文化局創業推進部グローバルスタートアップ推進担当 澤田
TEL:092-711-4706
Email:globalstartup@city.fukuoka.lg.jp

受給金額が知りたいときは無料診断 疑問を解消したいときは無料相談