川崎市新技術・新製品開発等支援事業補助金

市内中小企業者に対して補助金を交付することによって、国際競争力のある技術を有した中小企業の創出を図るとともに、新事業の創出を促し、市内中小企業の活性化を図ることを目的としています。

対象者

対象者
市内に事業所を有して1年以上事業を営む中小企業者。
ただし、1年未満でも市長の指定する施設等に本店(主たる事務所)を有している者は対象となります。

対象事業
対象者が単独又は他企業等と連携して新技術・新製品の事業化に向けた研究開発を行う事業

支援内容

補助率
補助対象経費の2分の1以内

補助限度額
単年度 1件あたり50万円以上100万円以内

対象経費
・原材料費
・機械工具費
・産業財産権導入費
・外注加工費
・技術導入提携費
・試験研究費
・その他経費(市長が特に認めるもの)

問い合わせ先

川崎市経済労働局経営支援部経営支援課経営革新担当
住所: 〒210-8577 川崎市川崎区宮本町1番地
電話: 044-200-2324
ファクス: 044-200-3920
メールアドレス: 28keiei@city.kawasaki.jp

受給金額が知りたいときは無料診断 疑問を解消したいときは無料相談