熊本市夢と活力ある農業推進事業
令和7年度
競争力の高い農業の振興を図ることを目的として、農業経営の高度化に資する低コスト化・省力化、高品質化、スマート農業、災害防止対策、家畜防疫対策、鳥獣害対策、労働者確保、農福連携、暑熱対策等の取組を支援します。
対象者
補助金の対象となる者(事業実施主体)の要件
以下(1)から(3)のいずれかに該当し、(4)を満たす者とします。
(1)農業者、認定農業者、認定新規就農者(市域に住所を有しているもの)
(2)農業協同組合(市域に住所を有している農業者を組合員に含むもの)
(3)農業者が組織する団体及び農区(構成員が3戸以上であり、かつ市域に住所を有している農業者が構成員の過半を占めるもの)
(4)熊本市暴力団排除条例(平成23年条例第94号)第2条第1号から第3号までの規定に該当しない者
※農業者については、経営耕地面積が30a以上または1年間における農産物販売金額が50万円以上である者とします。
※事業により補助対象となる事業実施主体が異なります。
支援内容
補助金の対象となる経費及び補助金の額については、公募要領[https://www.city.kumamoto.jp/kiji00327006/3_27006_437907_up_wbqyo2iu.pdf]をご確認ください。
問い合わせ先
1 応募についてのご相談・問い合わせ
〇北・東・中央区にお住まいの方
北東部農業振興センター農業振興課 電話:096-272-1117
(熊本市北区植木町岩野238-1)
〇西・南区にお住まいの方
西南部農業振興センター農業振興課 電話:096-329-1158
(熊本市西区小島2丁目7-1)
2 事業に関するお問い合わせ
農水局 農政部 農業支援課 電話:096-328-2384
熊本市中央区手取本町1-1(市役所本庁舎12階))