笠間市産木材利用促進事業補助金

笠間市産木材を使用して住宅や店舗等を建築する場合、建築経費の一部を補助します。

※笠間市産木材とは、「笠間市において伐採及び製材された木材のうち、販売されているもの」のことをいいます。

エリア
茨城県笠間市
機関
茨城県笠間市
種別
補助金・助成金
分野
住宅設備投資
業種
サービス業卸売・小売業飲食その他
対象
中小企業者小規模事業者その他個人個人事業主
支援規模
50万円〜100万円未満
URL
https://www.city.kasama.lg.jp/page/page015762.html

対象者

補助金の交付対象
次の(1)(2)を満たす方
(1)同一建築物において、他の森林・林業関係補助金の交付を受けていない方
(2)下記において「対象」に当てはまる方
 対象 :市外への建築物(笠間市内に住所を有する方のみ対象)、市内への建築物(住宅、店舗等)
 対象外:市外への建築物(住宅)

補助要件
1立方メートル以上の笠間市産木材を使用して新築又は増改築された建築物であること
※建築物とは、居住用の住宅や事業所などの店舗等をいいます。
(ただし、売買目的で建築されたものは補助の対象外になります。)

支援内容

補助金額
市産木材の使用量1?あたり3万円(上限60万円)

問い合わせ先

笠間市 産業経済部
農政課 農林整備グループ
電話:0296-77-1101(代表)

受給金額が知りたいときは無料診断 疑問を解消したいときは無料相談