農業者のための大型特殊自動車免許等取得支援事業補助金
道路交通法が改正され、農耕車に作業機を装着したまま公道走行が可能になりましたが、走行するには大型特殊免許が必要です。
市川町では、農業を目的として「大型特殊自動車免許」及び「けん引免許」を新規に取得する農業者に対し、免許取得にかかる取得費用の一部を補助します。
対象者
次の(1)~(6)すべてを満たす方が対象です
(1)大型特殊自動車免許・けん引免許のうち、いずれか一方を新規に取得した者であって、次のいずれかに該当する者
ア 町が策定する地域計画において農業を担う者として目標地図に位置付けられた者又は位置付けられることが確実であると町が認める者
イ アが規定する者に雇用される者
ウ 町内の集落営農組織の構成員又はオペレーター
(2)申請日において70歳未満の者であって、この補助金の交付日から3年以上にわたり営農を継続する意思のある者
(3)普通運転免許を取得している者
(4)補助の対象となる免許(農耕車限定含む。)を取得していない者
(5)町税等の滞納がない者
(6)市川町暴力団排除条例第2条第1号から第3号までに規定する暴力団等でない者
支援内容
補助額
上限40,000円(免許取得等にかかった費用が40,000円に満たない場合は実費)
問い合わせ先
市川町役場 地域振興課
〒679−2392 市川町西川辺165−3
TEL:0790−26−1015
FAX:0790−26−3121


