山形県3R研究開発事業費補助金
令和7年度
山形県は、循環型産業の創出育成を図るため、廃棄物分野における3R(Reduceリデュース、Reuseリユース、Recycleリサイクル)に係る研究開発・事業化調査等に対して補助金を交付します。
対象者
補助対象者
山形県内に事務所又は事業所を有する事業者(企業・団体等)
(複数事業者の連携実施可。その場合は幹事事業者に補助)
※ 環境関連の法令を遵守していない場合、補助対象者とならないことがあります。
補助対象事業
廃棄物を対象とした3Rに係る研究・技術開発、既存技術の改良、廃棄物を使用した商品開発、事業化調査等
支援内容
補助率
① 原則として 1/2
② 次のいずれかに該当する場合 2/3
イ 3Rをより一層推進する必要がある「廃プラスチック類」、「燃え殻・ばいじん」、「食品廃棄物」、「使用済み瓦」に係る事業
ロ 申請者が県内に本社及び製造拠点を有する事業者である
補助上限額
5,000 千円 (事業費ベース ①10,000 千円、 ②7,500 千円)
補助対象経費
原材料費、機械装置・工具器具費(※1)、外注加工費、謝金、費用弁償、委託費、共同
研究費(※2)、その他知事が特に必要と認める経費
※1 汎用的に使用する機械・工具等に係る経費は除きます。
※2 申請者の旅費は除きます。また、原則として補助対象経費総額の2/3を超えることはできません。
問い合わせ先
環境エネルギー部循環型社会推進課リサイクル・環境産業担当
住所:〒990-8570 山形市松波二丁目8番1号
電話番号:023-630-2322
ファックス番号:023-625-7991