JAみなみ魚沼農業者応援事業
令和7年度
JAみなみ魚沼では、農業者の皆様の所得増大・生産拡大の取り組みを支援するため、農業者応援事業を実施いたします。
対象者
JAみなみ魚沼組合員
支援内容
A 土づくり資材の継続的な活用に対する支援
土づくり資材の継続的な活用による高品質な農作物生産に向けた支援
・補助対象
ケイ酸保証成分30%または鉄含有成分30%、以上の土づくり資材、地元畜産堆肥(散布作業は除く)
・補助率:20%以内
・上限金額 30万円
B 高品質米生産及び作業の省力化への支援
1等米比率の向上に向けた高品質米生産及び水稲作業における省力化を図るための機械導入に対する支援
・補助対象
当JAで購入した次男機械への奨励
(播種機、催芽機、育苗機、苗箱並べ機、色彩選別機、粗選機、石抜機、電気柵、自走式草刈り機、トラクター用草刈り機、乗用溝切機、籾殻散布機、農業用ドローン、後付けGPS機器、田植同時農薬散布機、セット・ラジコン動噴、可変施肥装置、計量器付フレコンスケール、自動給水システム、米袋リフター、ブラウ・カルチ)
・補助率:20%以内
・上限金額 20万円
C 園芸品目生産拡大支援
新規取組または従来より取り組んでいる園芸品目の生産拡大に向けた機械導入等に対する支援
・補助対象
当JAで購入した次男機械への奨励
(セット・ラジコン動噴、管理機、定植機、採取機、運搬機、養液土耕システム、選別機、ハウス用ビニール、電気柵、施設園芸用造成費用、背負い動力噴霧器、種瀬園芸用井戸ポンプ)
・補助率:20%以内
・上限金額 20万円
D 八色西瓜新規取組支援
新たに八色西瓜に取り組む方に向けた生産資材購入費用に対する支援
・補助対象
取組1年目〜3年目にかかる減価償却資材及び単年度資材
・補助率:40%以内
・上限金額 20万円
E 集落営農組織の課題解決支援
集落営農組織の経営安定に向けた取り組みに対するソフト支援
・補助対象
南魚沼市、湯沢町管内の集落営農組織
・上限金額 10万円
F 米の複数年契約による農業者所得安定化支援
「コシヒカリBL」のJA出荷に対する支援
・補助対象
過去3年の平均総出荷量により増加する「コシヒカリBL」のJA出荷数量に対して助成
・補助額:米1俵 2,000円 上限金額 20万円
G 西瓜の複数年契約による農業者所得安定化支援
「八色西瓜」及び「八色っ娘」のJA出荷に対する支援
・補助対象
「八色西瓜」「八色っ娘」のR6出荷実績より増加するJA出荷数量に対して助成
・補助額:西瓜大玉1玉60円 小玉1玉20円 上限金額 10万円
問い合わせ先
お問い合わせ先:営農部 営農指導課
アグリセンター大 和 TEL.777-3786
アグリセンター六日町 TEL.773-6121
しおざわ基幹センター TEL.782-1171