豊田市経営力強化支援補助金
令和7年度
市内全業種の中小企業者を対象に、(1)販路拡大 (2)BCP策定事業 (3)事業承継・M&A (4)サイバーセキュリティ診断事業に関する事業を支援します。
- エリア
- 愛知県豊田市
- 機関
- 愛知県豊田市
- 種別
- 補助金・助成金
- 支援規模
- 10万円〜50万円未満
対象者
対象者
市内に主たる事業所を置く中小事業者
・市内に住所及び事業所を有する個人
・市内に主たる事業所を置く中小企業及び企業団体
(備考)市内に主たる事業所を置く場合でも、市外事業所のみで実施する事業は対象外
(1)販路拡大事業 【1会計年度に1回申請可】
・補助事業者:中小企業・個人事業主
・補助対象事業
(1)見本市等(注釈1)へ出展する事業
(2)専門のマッチング支援機関、サイトを活用する事業
・補助対象外事業
ア その場で小売りすることを主目的としたもの
イ 広く一般に公開されていないもの
ウ 豊田市が主催、共催又は開催費用について負担金等の支払をしているもの
エ ものづくりブランド推進協議会から出展費用の補助を受けて出展するイベントに係る費用
(2)BCP策定事業 【通算1回限り申請可】
・補助事業者:中小企業・個人事業主
・補助対象事業:BCP(注釈1)の策定、改定(それに伴う事前調査を含む。)
(3)事業承継・M&A事業 【通算1回限り申請可】
・補助事業者:中小企業・個人事業主
・補助対象事業
(1)事業承継計画作成(そのための初期診断、課題分析及びコンサルティングを含む。)、企業価値の算出及び知的財産診断
(2)自社又は自社事業を売却するための専門事業者へのマッチング登録及び仲介委託
(4)サイバーセキュリティ診断事業【通算1回限り申請可】
・補助事業者:中小企業・個人事業主
・補助対象事業:サイバーセキュリティ対策について、必要な対策を検討するために、外部の専門機関による診断を受ける事業
支援内容
(1)販路拡大事業 【1会計年度に1回申請可】
・対象経費
(1)出展料(オンライン展示商談会の登録料・参加料等を含む。)(注釈2)(注釈3)、運搬費、通訳料、イベント出展に伴うサイト掲載費用及びPRメール等への配信費用
(2)登録料、仲介手数料、委託費、コーディネート料、専門サイト掲載料(販路拡大専用マッチング機関への支払いに限る。)
・補助率:2分の1
・限度額:20万円(ただし、大規模見本市等に出展する事業は30万円、豊田ものづくりブランド推進協議会が認定する技術や製品に係る事業は40万円とする。)
(2)BCP策定事業 【通算1回限り申請可】
・対象経費:委託費、申請代行手数料、調査費
・補助率:2分の1
・限度額:30万円
(3)事業承継・M&A事業 【通算1回限り申請可】
・対象経費:委託費(顧問料等、官公庁等への手続及びそのための書類作成並びに個別具体的な案件に関する訴訟及びトラブル対応に係る費用並びに成功報酬に係る費用を除く。)
・補助率:2分の1
・限度額:30万円
(4)サイバーセキュリティ診断事業【通算1回限り申請可】
・対象経費:脆弱性診断費用、委託費(顧問料等、官公庁等への手続及びそのための書類作成に係る費用を除く。)
・補助率:2分の1
・限度額:30万円
問い合わせ先
産業部 産業労働課
業務内容:産業の振興、企業誘致、就労支援対策、勤労者福祉対策などに関すること
〒471-8501
愛知県豊田市西町3-60 愛知県豊田市役所西庁舎7階
電話番号:0565-34-6641・0565-34-6774 ファクス番号:0565-35-4317