霧島市担い手経営発展等支援事業

(市独自事業)

霧島市の認定農業者や認定新規就農者などの担い手農家のうち、国県補助事業の交付要件に該当しない農家に対し、経営の発展や安定、並びに農地の継続的な維持管理、遊休農地化の防止の観点から、必要な農業用機械・施設導入等の資金を支援します。

(応募多数の場合や審査結果によっては、採択されない場合もありますので、予めご了承ください)

エリア
鹿児島県霧島市
機関
鹿児島県霧島市
種別
補助金・助成金
分野
経営改善・事業承継設備投資
業種
農林漁業
対象
中小企業者小規模事業者NPO法人その他個人事業主
支援規模
100万〜500万円未満
URL
https://www.city-kirishima.jp/nouchiku/nousei/20190601.html

対象者

■交付対象者
交付対象者は次のとおりです。
1.後継者育成支援型
 1.55歳以下の認定農業者・認定新規就農者
 2.55歳以下の後継者がいる認定農業者
 3.農業法人
2.担い手育成支援型
 1.後継者育成支援型の対象にならない認定農業者
3.農業者育成支援型
 総収入額の50%以上が農業生産額である者、かつ農業経営耕地面積が一定規模以上ある者で、次のいずれかに該当するもの。
 ・耕種部門:生産額300万円以上
 ・畜産部門:生産牛20頭以上
 1.55歳以下の農業者:事業費の2分の1以内
 2.56際以上の農業者:事業費の3分の1以内

■交付要件
霧島市に住所を有し、市税等の滞納がない者で、次のいずれにも該当するもの。
・認定農業者、認定新規就農者及び主業農家で一定規模以上の耕作面積を有する農業者であること。
・本市の農業政策に積極的に協力しようとする者であること。

■交付対象施設等
【耕種部門】
 1.施設:ビニールハウス、ビニールハウス附帯施設、トンネル施設、育苗施設、出荷施設 等
 2.機械:トラクター、コンバイン、田植機、管理機、乗用型摘採機等
 ※農業用機械単体の経費(消費税を含まない額)が10万円に満たないものは、補助対象外となりますので、予めご了承ください。
【畜産部門】
 1.施設:子牛育成牛舎、堆肥舎、パドック付ドーム型牛舎等

支援内容

1.後継者育成支援型(事業費の2分の1以内)※補助金上限額(200万円)
2.担い手育成支援型(事業費の3分の1以内)※補助金上限額(200万円)
3.農業者育成支援型(事業費の2分の1から3分の1以内)※補助金上限額(100万円)
 ・耕種部門:生産額300万円以上
 ・畜産部門:生産牛20頭以上
1) 55歳以下の農業者:事業費の2分の1以内
2) 56際以上の農業者:事業費の3分の1以内

対象期間

事前着手した場合は、補助対象外となりますのでご注意ください。

問い合わせ先

農林水産部農政畜産課農政第2グループ
〒899-4394 鹿児島県霧島市国分中央3-45-1
電話番号:0995-64-0882

受給金額が知りたいときは無料診断 疑問を解消したいときは無料相談