山県市中小企業等活性化補助金

令和7年度

市内事業者が商工会の伴走型支援を受けながら、持続的な経営や事業の発展、市内経済・産業の活性化のために自ら積極的に自社の課題解決のために行う事業を支援します。

対象者

補助対象者
1.市内に本社や主たる事業所を有する法人(中小企業者など)
2.市内に主たる事業所を有する個人事業主
3.1か2のいずれかの要件を満たす、令和6年12月1日(日曜日)から令和7年12月31日(水曜日)までに開業する創業者(山県市商工会が主催する創業塾修了が条件)
4.市長が認める者
※ 過去に山県市中小企業等活性化補助金を利用した事業者も省力化・人材育成は申請可能

支援内容

補助上限額
活性化補助金
 機械設備導入:150万円
 デジタル化:50万円
 創業:50万円
省力化補助金
 省力化:150万円
人材育成補助金
 人材育成:25万円

補助率:2分の1〜※(3分の1)
※( )内の補助率は、対象経費の支払を市内事業者に80%以上行った事業者、山県市さくらカンパニー認定制度の認定事業者に適用されます。

対象期間

・活性化補助金・省力化補助金
 交付決定日〜令和8年1月31日(土曜日)
・人材育成補助金
 交付決定日〜令和8年2月28日(土曜日)

問い合わせ先

まちづくり・企業支援課 代表
〒501-2192 岐阜県山県市高木1000番地1 市役所2階
Tel:0581-22-6831
Fax:0581-22-2118

受給金額が知りたいときは無料診断 疑問を解消したいときは無料相談