鹿屋市工場等立地促進補助金

エリア
鹿児島県鹿屋市
機関
鹿児島県鹿屋市
種別
補助金・助成金
分野
その他創業・起業雇用・人材設備投資
業種
製造業情報通信業その他
対象
中小企業者小規模事業者大企業個人事業主
支援規模
1000万〜5000万円未満1億円以上
URL
https://www.city.kanoya.lg.jp/kigyou/sangyo/shokogyo/kigyoyuchi/sokushinhojokin.html

対象者

対象要件
〇対象業種:製造業、流通業、情報通信業、研究開発施設
〇立地区域:工場適地・産業導入地区・重点促進区域など
〇その他 :・市と立地協定を締結すること。
      ・用地取得後5年以内に操業を開始すること(新設の場合)
      ・新たな工場等の設置に伴い、市内の既存の工場等の操業を停止し、又は操業能力を著しく減少させるなどの場合でないこと。(新設又は増設の場合)
※雇用・面積要件等については、Webにてご確認ください。

支援内容

工場等用地取得費補助金
・補助率  30%
・限度額  2,000万〜1億円以内
・投資区分 新設・増設
・対象業種 製造業、流通業、情報通信業、研究開発施設

雇用促進補助金
・補助率  20〜60万円/人
・限度額  5,000万円以内
・投資区分 新設・増設・移設
・対象業種 製造業、流通業、情報通信業、研究開発施設

建物・機械設備補助金
・補助率  3〜12%
・限度額  1億円以内
・投資区分 新設・増設・移設
・対象業種 製造業、流通業、情報通信業、研究開発施設

施設賃借料補助金
・補助率  50%
・限度額  3,000万円以内(1,000万円×3年)
・投資区分 新設
・対象業種 情報通信業、研究開発施設

通信回線使用料補助金
・補助率  50%
・限度額  3,000万円以内(1,000万円×3年)
・投資区分 新設
・対象業種 情報通信業、研究開発施設

問い合わせ先

鹿屋市市長公室政策推進課産業立地推進室
電話番号:0994-35-1019
FAX番号:0994-42-2001

受給金額が知りたいときは無料診断 疑問を解消したいときは無料相談