山口市女性活躍職場環境改善助成金

働く意欲を持つ女性が、能力を伸ばしながらいきいきと働ける職場環境の整備を目指し、市内の事業所における女性の就業継続や職域の拡大をはじめとした女性活躍推進のための取組にかかる費用の一部を補助します。

対象者

・山口市内に主たる事業所を有する中小企業者・NPO法人
・やまぐちしごと応援サイトへ登録していること
・市税を滞納していないこと 

支援内容

<助成対象事業>
女性活躍推進のための取組で、次のいずれかに該当するもの。
(1)女性専用の専用更衣室・トイレ改修や授乳室の設置等の環境整備
(2)女性活躍推進を目的とした労務担当者または従業員に対するセミナー等
(3)女性活躍推進に向けた外部専門家によるコンサルティングの導入
(4)専門家への相談等による就業規則または労使協定の見直し
(5)専門家への相談等による女性活躍推進法に基づく一般事業主行動計画の策定
(6)男性の育児休暇取得の推進
(7)その他、女性のための職場環境改善に向けた取組
※令和7年2月末日までに実施され、支払いが完了するものに限ります
※「女性活躍推進法に基づく一般事業主行動計画」または「女性活躍推進に向けた課題確認表」に資する女性活躍の推進に向けた取組が対象となります

助成対象経費
報償費 外部専門家への相談料、研修会等の講師謝礼
旅費 研修会等の講師旅費、資格取得にかかる旅費
消耗品費 資格取得にかかる教材やテキスト代
印刷製本費 各種制度周知用パンフレットや研修用教材等の印刷費
役務費 資格取得に係る手数料
委託料 研修会等開催に係る委託料
使用料及び賃借料 研修会等開催に係る会場使用料
工事費 トイレ等の施設改修工事費
備品購入費 女性用の更衣用ロッカー

・助成率
 助成対象経費の2分の1以内
・助成限度額
 30万円(千円未満の端数がある場合は切り捨て)
※国・県・市から補助金等を受けた経費は対象外です。

【加算対象事業】
・「女性活躍推進法に基づく一般事業主行動計画」を策定し、「やまぐち女性の活躍推進事業者」に登録されている、もしくは本事業の実績報告までに計画を策定し、登録される事業者が行う事業
・助成率
 助成対象経費の3分の2以内
・助成限度額
 50万円(千円未満の端数がある場合は切り捨て)
※国・県・市から補助金等を受けた経費は対象外です。

対象期間

交付決定を受けてから令和7年2月末日まで

問い合わせ先

〒753−8650 山口市亀山町2番1号
山口市ふるさと産業振興課人材確保支援担当
電話:083-934-2645 Fax:083-934-2650

受給金額が知りたいときは無料診断 疑問を解消したいときは無料相談