枚方市地域空き家活用補助制度

対象者

補助対象(主な要件)

補助対象者(次のいずれかを満たすこと)
・空き家の所有者
・空き家所有者の同意を得て空き家を活用するための事業を行う個人もしくは団体(特定非営利活動法人など)

補助対象の空き家
・枚方市内に存在する
・建築後15年以上経過している
・居住用の一戸建ての住宅または長屋住宅

補助対象行為
空き家を地域が抱える課題の解決のために活用することについて必要となる工事で、次のいずれにも該当すること。
・補助対象者が契約した請負工事
・工事の計画が建築基準法(昭和25年法律第201号)第6条第1項の建築基準関係規定に適合する
・当該空き家が過去に補助金の交付を受けていない

対象外の工事
・工事を行う空き家の別棟の車庫、物置、納屋などの工事
・外構の工事
・カーテン、テーブルコンロ、ベッドなど移動または取外しが可能な物品の購入、設置又は撤去
・国、大阪府又は本市の耐震改修に係る補助を受けた場合で、当該補助の対象となった経費が含まれる工事

支援内容

補助内容
耐震改修を含むリフォーム工事:経費の3分の2(上限250万円)
リフォーム工事:経費の3分の2(上限150万円)

問い合わせ先

枚方市役所 都市整備部 住宅まちづくり課
電話: 072-841-1478
ファックス: 072-841-5101

受給金額が知りたいときは無料診断 疑問を解消したいときは無料相談