飛騨市GX(省エネ)推進設備導入補助金

令和7年度 (事業者向け)

2050年カーボンニュートラルの実現のために市内商工業者が従来に比べ省エネ効果の高い設備を導入することにより、GXを推進する経費に対し、その費用の一部を支援します

対象者

市内に工場もしくは事務所を有する中小企業者(個人の場合は飛騨市民であること)等で、次の条件をすべて満たしている商業者。
 ・販売する商品、サービス等が公序良俗に反しないこと
 ・市税等を完納していること
 ・飛騨市内の事業所において正社員の従業員(役員を除く)を1名以上雇用していること
 ・過去に飛騨市省エネ対策設備導入補助金および本補助金の交付決定を受けていない者であること

支援内容

補助対象経費
 下記の設備の購入費用。ただし、設備更新前に比べ10%以上年間電力消費量が削減できるものに限る。
 1 高効率空調 2 高効率照明 3 業務用給油器 4 冷凍冷蔵設備 5 高性能ボイラー 6 産業用ヒートポンプ 7 産業用モーター 8 高効率コージェネレーション 9 低炭素工業炉 10 工作機械 11 変圧器 12 プラスチック加工機械 13 プレス機械14 印刷機械 15 ダイカストマシン 16 その他省エネ効果が認められる機械設備

補助率および限度額
 補助対象経費の2分の1以内、上限30万円(千円未満の端数は切捨て)

補助回数
 補助対象事業者が申請できる回数は、1回限りとする。

※1 更新する補助対象設備における年間電力消費量が、更新前に比べ 10%削減すること

下記の費用は対象となりません
 ・市外の事業所で使用する機械、装置等
 ・機械、装置等のリース料またはレンタル料
 ・既存設備等の撤去および運搬に要する経費
 ・家庭用と共用する設備

問い合わせ先

環境課
〒509-4292 飛騨市古川町本町2番22号
西庁舎(図書館棟)3階
環境政策係
電話番号:0577-73-7482 ファクス番号:0577-73-7500

受給金額が知りたいときは無料診断 疑問を解消したいときは無料相談