長崎県外国人介護人材居住環境整備支援事業補助金
令和7年度
高齢化が進行し、働き手となる世代の人口が減少していく中で、外国人介護人材を新たに受け入れる介護事業所に対し、家賃相当額を支援することで新たな介護人材の確保を促進します。
対象者
補助対象者
長崎県内に所在する、介護保険法に基づく指定又は許可を受けた介護サービス事業者であって、外国人材用の住居(以下「補助対象住居」)を借り上げているもの。
事業概要
介護施設を経営する者が、外国人介護人材の住居を借り上げ、居住させるために必要な経費を補助する。
支援内容
補助率
1/2以内
補助上限額
1事業所あたり200,000円/年(外国人材1人あたり15,000円/月)
補助対象経費
外国人材の補助対象住居に係る当該年度における費用(雇用後1年以内に限る)で、賃借料、共益費(管理費)、その他知事が認めるもので、1戸あたり月額から居住者(外国人材)負担額を差し引いた額
※「賃借料」には次にあげるものは含まれない
1.権利金、敷金、礼金、保証金その他これらに類するもの
2.電気、ガス、水道等の料金
3.店舗付住宅の店舗部分その他これらに類するものに係る借料
4.駐車場料金
対象期間
雇用開始日から1年以内
問い合わせ先
長寿社会課
郵便番号 850-8570 長崎県長崎市尾上町3番1号
電話番号 介護人材確保推進班(095-895-2440)


