女性運転士確保に向けた環境整備について補助金
市原市女性運転士雇用促進等職場環境整備支援事業補助金
路線バスやタクシーの運転士が不足する中、女性運転士の雇用を促進し、公共交通を確保・維持するため、女性の働きやすい環境を整備する事業者に対して、費用の一部補助します。
対象者
対象者
以下の要件をすべて満たす者
(1) 市内に事業所、車庫又は待機所を有する公共交通事業者であること
(高速バス又はハイヤーのみを運行する公共交通事業者を除く)
(2) 女性の常勤運転士を雇用している又は採用見込みがあること
(3) 市税を滞納していないこと
対象となる環境整備
市内事業所、車庫又は待機所における次に掲げる設備の新設又は改修とする。
(1) 専ら女性運転士の使用に供するためのトイレ、更衣室その他の女性用設備
(2) 職場内の子どもの遊び場スペースなど子育て支援設備
支援内容
補助金の額
(1)対象となる環境整備に係る経費の2分の1以内の額(1,000円未満の端数が生じた時は、これを切り捨てた額)
(2)1回につき50万円を限度とする。
問い合わせ先
地方創生部
交通政策課
市原市国分寺台中央1丁目1番地1第1庁舎4階
電話:0436-23-9762 FAX:050-3102-3403