大館市まちなか店舗等バリアフリー改修促進事業補助金

市では、高齢者や障害者等を含めた誰もが市内の施設を安全で円滑に利用できるよう、民間施設やその敷地のバリアフリー改修にかかる費用の一部を支援します。

エリア
秋田県大館市
機関
秋田県大館市
種別
補助金・助成金
分野
設備投資
業種
その他
対象
中小企業者小規模事業者その他個人
支援規模
50万円〜100万円未満
URL
https://www.city.odate.lg.jp/city/soshiki/kenchikushido/machibari

対象者

補助対象者
 市内にある補助対象施設を運営されているかたや所有されているかたが補助対象者となります(個人・法人を問いません。)。

補助対象工事
 不特定かつ多数のかたが利用する部分、または主に高齢者、障害者等が利用する部分に対し、「高齢者、障害者等の円滑な移動等に配慮した建築設計標準(令和3年3月改正)」に基づき、かつ「秋田県バリアフリー社会の形成に関する条例」の整備基準にも適合させるバリアフリー改修工事を補助対象工事とします。

補助対象施設
補助対象施設は、「高齢者、障害者等の移動等の円滑化の促進に関する法律(バリアフリー法)」に基づく特別特定建築物です。

支援内容

補助金について
 補助の対象となる経費は、バリアフリー整備工事やそれにかかる撤去工事に要する費用で、直接工事費・仮設工事・諸経費などが該当します。また、それに伴う設計費も対象となります。

 これらの費用の合計が税抜き10万円以上のものに対し、以下のように補助します。

補助の割合・限度額など
① 一般的なバリアフリー工事の場合
 補助率:消費税を除いた(工事費+設計費)の50%
 補助の上限額:50万円

②特に支援が必要な工事として市が定めたバリアフリー工事(ゆとりあるトイレの整備など)
 補助率:消費税を除いた(工事費+設計費)の50%
 補助の上限額:100万円

※工事内容が①と②どちらも含んでいる工事の場合は、それぞれの限度額と総額の限度額を考慮して補助額を算出します。詳しくは、Q&A集をご覧いただくか、担当係へお問い合わせください。

補助金の利用制限
 補助金の申請は、年度内に1回までです。バリアフリー改修する箇所が異なれば、次の年度も申請が可能です。

対象期間

実績報告書の提出期限:令和7年3月21日(金)(厳守)

問い合わせ先

建設部 都市計画課 建築指導係
〒018-5792 秋田県大館市比内町扇田字新大堤下93番地6
TEL:0186-43-7083 FAX:0186-55-1018 e-mail:kentiku@city.odate.lg.jp

受給金額が知りたいときは無料診断 疑問を解消したいときは無料相談