令和6年度千葉県デジタル人材マッチング支援事業補助金

千葉県では、県内中小企業等におけるデジタル技術を活用した経営課題の解決を促進するため、令和6年4月から「千葉県プロフェッショナル人材戦略拠点」の支援によりデジタル人材を採用する場合に、民間人材ビジネス事業者に支払う
紹介手数料の2分の1を補助します。

対象者

◆補助対象者
千葉県内に補助事業を実施する事業所等を有する中小企業者等(みなし大企業は除く。)

◆補助対象となるデジタル人材
次の要件をいずれも満たす人材が、補助対象となります。

1.デジタル技術を活用した中小企業等の経営課題の解決に資する人材である者
2.国の「デジタル田園都市国家構想総合戦略」に位置付けられる「デジタル推進人材※」に該当する者
3.就業開始日から起算して過去10年間において、デジタル・IT分野での実務経験を3年以上有する者
※2の「デジタル推進人材」については、経済産業省の「デジタルスキル標準外部サイトへのリンク」を
御参照ください。

◆補助事業
次の要件をいずれも満たした上でデジタル人材を採用した場合に、補助対象となります。
(副業・兼業によるデジタル人材の受入れも補助対象です。)

1.千葉県プロフェッショナル人材戦略拠点の支援を受け、かつ、拠点に登録された民間人材2.ビジネス事業者から紹介
 されたデジタル人材を採用し、当該事業者に対して紹介手数料を支払うこと。
3.デジタル人材を採用する目的が、デジタル技術を活用した経営課題の解決であること。
4.デジタル人材の就業開始日が、令和6年4月1日から令和7年2月28日までの間であり、かつ、1か月以上の就業期間が
 あること。
5.デジタル人材が、補助事業を行う者(法人その他の団体にあっては、その役員等)の3親等以内の親族でないこと。
6.紹介手数料の支払いが、令和7年3月31日までに完了すること。

支援内容

◆補助率
補助対象経費の2分の1以内(千円未満切捨て)
※予算が不足する場合は、上記補助率を下回る場合があります。

◆補助上限額
 150万円

◆補助対象経費
デジタル人材を採用するに当たり、民間人材ビジネス事業者に支払う紹介手数料(消費税額及び地方消費税額を除く。)

◆補助を受けることができる回数
令和6年度に補助を受けることができる回数は、一事業者につき1回です。
ただし、補助対象となるデジタル人材が副業・兼業による受入れの場合は、回数の制限はありません。
正規採用や非常勤採用等で補助を受ける場合も、それに加えて、副業・兼業の受入れによる補助を受けることが可能です。

問い合わせ先

◆申請をお考えの際は、まずは「千葉県プロフェッショナル人材戦略拠点」にご相談ください。

□補助金全般に関すること
千葉県商工労働部雇用労働課 企画調整班(補助金担当)
電話:043-223-2767
メール:koyou1(アットマーク)mz.pref.chiba.lg.jp

□事業計画書の作成に関すること
千葉県プロフェッショナル人材戦略拠点外部サイトへのリンク((公財)千葉県産業振興センター内)
電話:043-299-2903
メール:projinzai(アットマーク)ccjc-net.or.jp

□その他お問合せ
所属課室:商工労働部雇用労働課企画調整班
電話番号:043-223-2767
ファックス番号:043-221-1180

受給金額が知りたいときは無料診断 疑問を解消したいときは無料相談